2020-12-06 / 最終更新日時 : 2022-11-28 管理人 ながしまゼミ 京王観光との包括連携協定締結!! 2020-11-25 京王観光株式会社と包括連携協定を締結した。 コロナ禍で厳しい観光事業者と地域の大学が連携することで、多摩エリアの活性化につなげていく。 具体的には、産「学」連携と「産」学連携。「学」の話は、複数のゼ […]
2020-11-22 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 ながしまゼミ ECO Innovation forum 2020-11-16 ECO Innovation forumに参加した。このイベントは、リコージャパンが主催する共創イベント。ながしまゼミとして、企画に協力し、学生及び審査員として参加することになった。その第1回目をT […]
2020-10-26 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 ながしまゼミ 長谷工マンションミュージアムに行ってきました 2020-10-23 長谷工マンションミュージアムに伺った。 多摩センターから10分ほどの場所。KDDI、JUKI、ミツミ電機と大手企業が軒を連ねている。ニュータウンのイメージが変わる場所。ライフタウンに変化し始めている […]
2020-10-12 / 最終更新日時 : 2020-12-18 管理人 多摩エリア 健幸まちづくりシンポジウムオンラインに登壇 2020-10-11 多摩市主催の「健幸まちづくりシンポジウムオンライン」に参加させていただいた。 場所はベネッセホールディングス東京本部。 ロビーには、こどもチャレンジなどの商品が並んでいた。自分はお世話になったけれど […]
2020-09-21 / 最終更新日時 : 2020-09-21 管理人 研究 桑茶ベーグルとくるみ餡ベーグル 2020-09-21 帰省していた娘からの希望でベーグルを作った。 先日、甲斐市商工会にお邪魔したときに分けていただいた、登美の桑茶スティックパウダー2gを1杯入れてみた。ちょうど小さじ1くらい。 優しいグリーンに変わっ […]
2020-09-20 / 最終更新日時 : 2020-09-20 管理人 地域連携・広域連携 まちの幸福論と誕生日のピザ 2020-09-20 父の誕生日だったので、実家に行った。 孫たちがチーズケーキを焼いてくれたので持っていった。 私は、昼ごはんにピザの生地を作って、持っていくうちに自然発酵させた。ピザソースをぬってトッピングをし始めた […]
2020-09-20 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 ながしまゼミ 横浜銀行と横浜市役所 2020-09-18 横浜銀行に行った。みなとみらいにある28階建ての超高層ビル。低層棟にははまぎんホール ヴィアマーレ(ホール)があり500名のイベントができる。 本店の中に歴史資料館がある。一般の人が入ってくることも […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 つなぐ力プロジェクト ハイブリット例会!東京立川こぶしロータリーで卓話。 2020-09-01 東京立川こぶしロータリーで卓話をさせて頂いた。 会場は立川グランドホテル。あれ?久しぶりに来たら名前が変わっている。いまは「ホテルエミシア東京立川」。17階建てのホテルになるようだ。12時に会場につ […]
2020-08-26 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 つなぐ力プロジェクト 地域活性化と建設業の再定義!加和太建設株式会社の今 2020-08-21 静岡県三島市にある、加和太建設株式会社に伺った。 創業が1946年、売上122億円、社員数278名の地域ゼネコン。河川の改修工事や道路を作るのはもちろん、地域の建築物もたくさん作っている。普通の建設 […]
2020-08-17 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 多摩エリア 西東京市は暑(熱)かった? 2020-08-17 久しぶりの西東京市。まずは今年の4月、FM西東京が作った「まちテナ」駅前情報発信拠点に立ち寄った。 小さなボックスに所狭しと、西東京や多摩5市の良いものが紹介されていた。個人的にはひとつほしいものを […]