【プロフィール】 Researchmap

長島 剛/ナガシマ ツヨシ

主な職歴:多摩大学・多摩信用金庫

学歴:1995年3月 法政大学大学院 社会科学研究科経済学専攻 修士(経済学)

専門:地域連携・地域金融

資料たましんの地域支援俯瞰図

ゼミ紹介ビデオ:

職歴関わった事業や表彰等
2023年4月1日~
多摩大学経営情報学部 教授
School of Management and Information Sciences
専任教員として、地域金融論、ビジネスモデル設計、事業構想最新事情、多摩学、グローカルビジネス入門、BE実践I、経営管理入門、特別講座、ホームゼミを担当
産官学民連携委員会委員長・就職委員会委員

2023年4月3日 朝日新聞 朝刊 2023統一地方選 現場から① 高齢者福祉
2023年5月10日 大学生から見た信用金庫第7回「高校生への金融教育がキーポイント」 月刊信用金庫2023年5月号
2023年6月 広報「おだわら」6月号 小田原市 多摩大学ながしまゼミ連携事業「おだじぎょ」掲載
2023年6月 月刊コロンブス6月号 40頁 「多摩のあらたな観光まちづくりを目指す「タマリズムプロジェクト」!!」
2023年7月10日 大学生から見た信用金庫第8回「信用金庫への就活は銀行の滑り止め感覚?」 月刊信用金庫2023年7月号
2023年7月22日 タウンニュース(小田原・箱根・湯河原・真鶴版)小田原市・多摩大学 中高生向け工場見学
2023年8月 広報「たまちいき」8月号 継続性のある地域活性化を目指して産官学連携でつくるマイクロツーリズム
2023年8月 八王子市イノベーション調査 八王子市HP(多摩大学総合研究所)
2023年8月24日 地域社会との共存共栄の取組み 住友金属鉱山青梅事業所  街プレ294号
2023年8月28日 夏の体験活動を実施しています!! 町田総合高校HP
2023年9月10日 大学生から見た信用金庫第9回「悩んだ末に労働金庫に就職します」 月刊信用金庫2023年9月号
2023年9月19日 小田原市市長コラム(令和5年9月19日) 
2023年11月10日 大学生から見た信用金庫第10回「悩んだ末に労働金庫に就職します」 月刊信用金庫2023年11月号
2023年12月 月刊コロンブス12月号 ながしまゼミ
2023年12月26日 タウンニュース(相模原版)【相模原市】「ロボット大集合!inアリオ橋本2023」レポート
2024年1月10日 大学生から見た信用金庫第11回「留学生が見た課題解決」 月刊信用金庫2024年1月号
2022年4月1日
多摩大学経営情報学部 教授
School of Management and Information Sciences
専任教員として、地域金融論、地域ビジネス入門、事業デザイン論Ⅱ、多摩学、プレゼミなどを担当
産官学民連携委員会委員長・就職委員会委員

2022年4月4日 東京経済大学地域連携センター研究叢書Vol.1『「21世紀の多摩学」研究会記録』はこちら
2022年4月14日 小田急電鉄、小田急不動産との包括連携協定締結 日本経済新聞4月16日
2022年4月15日 タマリズムスタート 京王観光リリースはこちら 多摩市リリースはこちら 稲城市リリースはこちら 日野市リリースはこちら 八王子市リリースはこちら 多摩大学リリースはこちら 多摩大学総合研究所のリリースはこちら
2022年4月28日 Facebookグループ「そうだ多摩エリアにいこう」10周年。メンバー19,694人
2022年4月28日 多摩大 小田急G2社と連携協定はこちら
2022年5月10日 大学生から見た信用金庫第1回「大学生と信用金庫の距離」 月刊信用金庫2022年5月号
2022年7月10日 大学生から見た信用金庫第2回「お客様の課題解決と組織内部の課題解決」 月刊信用金庫2022年7月号
2022年8月1日 学生発の「マイクロツーリズム」企画を多摩観光の定番に!! 月刊コロンブス2022年8月号
2022年8月11日 街プレ第269号 SDGsアワード西多摩2022
2022年9月10日 大学生から見た信用金庫第3回「信金業務を超えた創業支援」 月刊信用金庫2022年9月号
2022年10月1日 東京都中小企業診断士協会広報誌 Tokyo COMPASS 第4号(2022年秋冬)2022年10月発行 大学生のための創業支援プロジェクト
2022年11月10日 大学生から見た信用金庫第4回「ウインドウポスターの意味」 月刊信用金庫2022年11月号
2023年1月10日 大学生から見た信用金庫第5回「融資に情は入るのか?」 月刊信用金庫2023年1月号
2023年1月30日 朝日新聞(夕刊)変わる人も街も百貨店も
2023年3月7日 多摩大学ながしまゼミと連携事業「おだじぎょ」 小田原市HP
2023年3月10日 大学生から見た信用金庫第6回「コロナで古い体制がどう変わったのか?」 月刊信用金庫2023年3月号
2021年4月1日
多摩大学経営情報学部 教授
School of Management and Information Sciences
専任教員として、地域金融論、地域ビジネス入門、事業デザイン論Ⅱ、多摩学、プレゼミなどを担当
産官学民連携委員会委員長・就職委員会委員

2021年11月 「次世代事業開発人材育成プログラム(NCP)」スタート
        日本経済新聞記事はこちら 
        日本金融新聞記事はこちら
2022年3月14日 金融経済新聞「稼ぐ力」の育成へ
2020年4月1日
多摩大学経営情報学部 教授
専任教員として、地域金融論、地域ビジネス入門、事業デザイン論Ⅱ、多摩学、プレゼミなどを担当
産官学民連携委員会委員長・就職委員会委員
2021年3月25日 朝日新聞朝刊23ページ東京都心 脱ベッドタウン働く街へ 多摩ニュータウン50年胎動上 
2019年4月1日
多摩大学経営情報学部 教授
専任教員として、地域金融論、地域ビジネス入門、事業デザイン論Ⅱ、多摩学、プレゼミなどを担当
産官学民連携委員会委員

2019年9月24日 東京新聞
2019年1月4日
人財育成部 (田村学園出向)
たましんニュースリリースはこちら
ニッキンニュースはこちら
多摩大学ニュースリリースはこちら
2018年1月4日
融資部部長
2017年1月4日
地域連携支援部長
2017年3月 八王子市 「地域活性化に関する包括連携協定」締結
 まちなか交流・活動拠点kikki+開設
2017年1月14日 朝日新聞朝刊24ページ東京 子育て世代女性の起業支援 小平に週1回「お試し」の場、カフェやネイル店
2011年1月4日
価値創造事業部部長
2011年 課題解決プラットフォームTAMA設置
2011年4月11日 朝日新聞夕刊 凄腕勤め人 長島剛さん 引き合わせた企業の数、1年で3004社
2012年1月 公立大学法人首都大学東京と連携協定
2012年2月 調布市 「中小企業等支援に関する包括協定」締結
2012年3月 日野市 「産業活性化支援に関する包括協定」締結
2012年4月28日 Facebookグループ「そうだ多摩エリアにいこう」スタート
2013年4月 瑞穂町 「産業活性化支援に関する包括協定」締結
      広報たまちいき創刊
2013年5月 昭島市 「産業活性化支援に関する包括協定」締結
2013年6月6日 朝日新聞朝刊29頁多摩 読んで出かけて多摩日和 多摩信金が広報「たまちいき」、月1回発行
2013年11月 創業支援センターTAMAスタート
2013年12月 立川市 「創業支援事業に関する連携協定」締結
2014年4月 西東京市 「産業振興に向けた支援に関する包括協定」締結
2014年9月 武蔵野市 「創業支援事業に関する連携協定」締結
2014年10月 東京経済大学と連携協定2015年4月 RESASセミナー(自治体向け、市町村向け)
2015年7月 福生市 「地方創生に関する連携協定」 締結
2016年4月 工学院大学と連携協定
2016年5月 小平市 「産業活性化支援に関する包括協定」 締結
2006年1月10日
価値創造事業部企画担当
2006年1月 多摩中央信用金庫、太平信用金庫、八王子信用金庫が合併し、多摩信用金庫へ

2007年2月 CMC金融ニュービジネス&テクノロジー研究会「ITを活用しない地域金融機関の個人・法人・地域支援」講演
2007年9月 独立行政法人東京工業高等専門国立高等専門学校機構学校と連携協定

2008年4月 知のミュージアム多摩・武蔵野検定 企画(公益社団法人学術文化産業ネットワーク多摩)
 
2008年5月 明星大学と連携協定

2009年3月 国立大学法人電気通信大学と連携協定
2009年4月 たましん事業支援センター(愛称:Winセンター)オープン
2009年6月 後継者育成塾「TAMA NEXTリーダープログラム」スタート(一橋大学と共催)
2009年9月 市民活動入門講座「地域にとびだそう。今こそあなたの出番」講演
2009年11月 パテントソリューションフェア2009「地域金融機関の事業支援の現状」講演
2009年12月 社会人基礎力育成グランプリ2010 東日本予選大会 審査委員

2010年10月 多摩市・多摩大学 「創業支援事業連携協定」締結
2010年11月 省エネESCOフェア2010 国内クレジット制度の活用について パネラー
2010年11月 第5回ニッポン新事業創出大賞 支援賞受賞
2010年12月 相模原コミュニティビジネスフォーラム2010 パネラー
2003年1月6日
業務部業務企画担当
2003年5月 多摩ブルー・グリーン賞創設
2003年9月 たましんインキュベーション施設ブルームセンター開設
2003年10月 たましん法人総合サービスBOB取扱開始
2003年 たましんNPO事業支援ローン 取扱開始
2004年 フィランソロピー大賞特別賞「コミュニティフィランソロピー賞」受賞

↑2005年1月22日 朝日新聞
2002年2月1日
業務部法人渉外担当
八王子市内の法人先の課題解決を担当
1998年1月5日
業務部業務企画課
1996年1月4日
業務部多摩らいふ倶楽部事務局
散策、ハイキング、カルチャー教室企画、運営1997年 「多摩らいふ倶楽部」スタート  
1997年6月13日 「TAMAら・び」創刊(現たまら・び)
1995年3月末法政大学大学院 社会科学研究科経済学専攻 修士(経済学) 修了
1992年1月6日
業務企画部業務企画課
カードローン、住宅ローン等の商品開発
1988年4月1日
多摩中央信用金庫入庫 武蔵境支店
金融業務(預金事務・融資・渉外)