西東京市は暑(熱)かった?

2020-08-17

久しぶりの西東京市。まずは今年の4月、FM西東京が作った「まちテナ」駅前情報発信拠点に立ち寄った。

小さなボックスに所狭しと、西東京や多摩5市の良いものが紹介されていた。個人的にはひとつほしいものを見つけた。次回はゆっくり立ち寄りたい。

炎天下の中、西東京市役所に着く。田無庁舎。受付で会議の名前をいうと5Fの会議室と言われる。エレベーターで5Fに行くと???ないぞ?

迷っていると、後ろから来た市役所の方が、どちらにいかれますか?と声をかけてくれる。会議名を伝えると、それは第2庁舎の5Fだと。なるほどなるほど。みんなフレンドリーだ。

今日の会議は、地方創生の臨時交付金を活用した、新たなビジネスモデル・経営革新チャレンジ支援補助金の検討会議。

行政のコロナ対策の支援も充実している。緊急的に資金提供を行ってきたので、次は新たなビジネスモデル、経営革新を行う事業者への支援する。短期間でこれだけ社会が変化すると、小さな事業者は大変だが、逆にフレキシブルに変化することもできるはず。市内事業者が3社以上連携して行う事業が対象だ。多摩信用金庫と西武信用金庫の支店長も参加していた。地域金融機関が市内事業者に提案しコンサルしていく必要があると感じた。市役所の担当者も熱い。

最後に、副読本を頂いた。西東京の小学生はこちらを使って地域のことを学んでいる。

西東京市、熱くて、暑い市役所だった😁

帰ってからRESASしてみた。昼夜間人口比率78.56%(2015)。狛江市、稲城市と同レベル。THEベッドタウン。夜の人口が大幅に増えている。マンションなどが立ってきた影響だろう。流入人口は、26,536人(2010)→28,748人(2015)に微増している。最近の状況はどうなっているのだろうか?これからのまちづくりをどうしていくのか。興味深い。