2023-09-19 / 最終更新日時 : 2023-09-19 管理人 仕組み作り 多摩圏クイズ73 2023/9/18 多摩ブルー・グリーン賞受賞企業で構成する多摩ブルー・グリーン倶楽部の会報誌の名前は? ①たまを生きる ②たまの光 ③たまの力 ④たまの心 答えは、9月19日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-09-18 / 最終更新日時 : 2023-09-18 管理人 仕組み作り 横須賀市役所インタビュー 2023/9/8 横須賀市に伺った。 まずは横須賀市民官連携推進WEBサイト。やるぞという気迫とともに、問い合わせの担当者の写真と趣味が掲載されている。趣味などの共通点でつながりやすからだということ。これであれば、民間企 […]
2023-09-18 / 最終更新日時 : 2023-09-18 管理人 仕組み作り 秋留台高校の先生に「企業研究」をレクチャー 2023/9/14 秋留台高校の先生に企業研究についてレクチャーさせていただく機会を得た。 1学年2学期の「企業研究」のためのレクチャーだ。まずは、先生方にQからスタート。ヒントに車の絵を入れたので、ほとんどの先生が「ト […]
2023-09-18 / 最終更新日時 : 2023-09-18 管理人 仕組み作り BEクラス実践企業研究_小田急不動産 2023/9/14 BEクラス実践企業研究で小田急不動産に訪問した。 当社の採用サイトも素敵だ。 ここ3年の定着率は100%というのも見事だ。 社内には、icoyell(いこえーる)という喫茶ルームがあったり、座りにくい […]
2023-09-17 / 最終更新日時 : 2023-09-17 管理人 仕組み作り 山作業のための朝食おしりパン 2023/9/16 山作業にの朝のためにおしりパンを焼く。 3単位27個焼いたが、焼きあがるたびに大きなネズミがパクパク食べる。 レジャンデールを使ったもちもちパン。 昼は焼きそばとキャベツのサンドイッチ。 焼きそばは世 […]
2023-09-15 / 最終更新日時 : 2023-09-15 管理人 仕組み作り 2023おだじぎょ成果発表会 2023/9/7 2023おだじぎょの成果発表会。まずは駅に集合。学生間で打合せて今日はビジネスチックな服装にしたようだ。 開始1時間前。小田原市の皆さんと事前MTG。大学生と自治体や企業との共創。お互いの理解や対等な立 […]
2023-09-15 / 最終更新日時 : 2023-09-15 管理人 仕組み作り 多摩圏クイズ72 2023/9/14 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトの愛称は何でしょうか? ①タマリズム ②タマチャン ③タママイツー ④タマプロ 答えは、9月15日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-09-12 / 最終更新日時 : 2023-09-12 管理人 仕組み作り 多摩圏クイズ71 2023/9/11 2021年11月1日50周年を迎える多摩市を祝うキャッチコピーはどれでしょうか? ①あっ多摩いいね! ②たまたま出逢えた多摩が好き。 ③ゆとりある平日を、緑豊かな休日を。 ④くらし・たのし・たまし 答 […]
2023-09-11 / 最終更新日時 : 2023-09-11 管理人 義母と団欒 義母と団欒112 2023/9/11 妻と娘が旅行に出かけ、義母と私の二人暮らし!? 「昨日ラグビー勝った?」と私。 「昨日はいいシュートが決まったわね」と義母。 「勝ったわよ」と義母。 「日本は強いね」と私。 「4本もシュート決めたわよ […]
2023-09-05 / 最終更新日時 : 2023-09-05 管理人 地域金融機関 三井住友銀行武蔵浦和支店 2023/9/5 駅前に凛としている店舗があるとなぜがホッとする。三井住友銀行武蔵浦和支店。2012年開設。