2019-10-26 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 神奈川エリア 陸上装備研究所 2019-10-26 陸上装備研究所に一般公開イベントにいった。 陸上装備研究所は火器、弾火薬類、耐弾材料、耐爆構造、車両、車両用機器、施設器材などの調査研究を行っている。 前身である旧陸軍技術研究所は、1~10の研究所 […]
2019-10-16 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 神奈川エリア 横浜の歴史 2019-10-15 大学に行って、学生の住んでいる場所を調べたら、多摩エリア+神奈川エリアだったので、今までの経験から対応できる多摩だけでなく、神奈川エリアのことを学ぶ必要が出てきた。 そこで今回は、横浜に行った。この […]
2019-08-29 / 最終更新日時 : 2019-08-29 管理人 多摩エリア 社員現場ツアー 2019-08-28 地域と企業をつなぐ。具体的なイベント「社員現場ツアー」を企画した。都心に本社を構えビジネスを行っている企業のスタッフは、忙しさのあまり「現場」を忘れて仕事をしているケースが多々ある。地域に目を移すと […]
2019-08-06 / 最終更新日時 : 2019-08-06 管理人 地域連携・広域連携 合宿前に、伊東温泉旅館「東海館」を見学。 2019-08-05~06 夏休み2回目の合宿に参加。場所は「日本ユニシス伊東エグゼクティブ・センター」。 お約束の前のりで、伊東駅近くを散策。 夏休みではあるが、平日の午前中なので静かな街。1時間程しか時間がないの […]
2019-08-02 / 最終更新日時 : 2020-02-09 管理人 多摩エリア インターゼミ合宿に初参加 2019-07-31~2019-08-01 第11期インターゼミの合宿に参加した。折角なので先乗りして箱根湯本のまち歩きをした。 登山鉄道は萌える。 箱根湯本も猛烈な暑さ。 万寿福旅館。 弥坂湯という共同浴場で入浴。午前 […]
2019-07-28 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 多摩エリア 日野市豊田で天狗バルイベント 2019-07-28 天狗バルは豊田駅周辺の飲食店で食べ歩き・飲み歩きが楽しめるバルイベント。 中央線で豊田駅に向かう。八王子駅では、八王子の花火大会があるので、帰りの切符は先に買うように促す放送が流れていた。中央線では […]
2019-07-14 / 最終更新日時 : 2019-07-14 管理人 多摩エリア まちで育った住人が案内する中野上町のいいところ-0041WALK 2019-07-14 小雨降る3連休の中日。「わざ わざ」中野上町まででかけた。中野といっても、中野区ではなく八王子市の中野上町。八王子駅から歩くと約30分。ここにたくさんの「好き物」が集まっていた。 きっかけは、信金の […]
2019-06-29 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 地域連携・広域連携 中央区老舗探訪 2019-06-29 東京都中央区には歴史と伝統を積み重ねながら革新を続けてきた老舗が多数集積している。その中のいくつかを訪ねてみた。 東京駅から黒江屋へ。漆器販売店。ビルの2階に所狭しと漆器が並んでいた。男性社員が丁寧 […]
2019-06-23 / 最終更新日時 : 2019-06-23 管理人 地域連携・広域連携 入笠山と商工会・商工会議所 2019-06-23 長野県の入笠山にハイキングに行った。マイカー規制がかかっているので、富士見パノラマリゾートの山麓駅の駐車場に停めた。すでにたくさんの車。スズランを求めてきたのかと思いきや、ほとんどがMTB愛好者だっ […]
2019-04-03 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 仕組み作り 聖蹟桜ヶ丘に勤めたんだから、まずは桜散歩 朝早く起きたので、駅から大学まで歩いた。駅から鎌倉街道を越えて、住宅の端にある階段からスタート。ここでいいのかな?と不安になりながら登山道を上がっていく。 聖蹟桜ヶ丘駅を使っているのにこの時期に桜を見ないのはもったいない […]