2020-07-24 / 最終更新日時 : 2020-07-28 管理人 多摩エリア 地域金融論 自治体×金融機関のつなぐ力 2020-07-23 世の中は4連休らしい。今日が海の日、明日がスポーツの日、そして土日で4連休。 大学はコロナの影響で授業の遅れを取り戻すために授業があった。 地域金融論の第12講目。今回は八王子市の立川課長へのインタ […]
2020-07-21 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 ながしまゼミ 京西テクノスに行ってきました!! 2020-07-21 コロナ対策をできる限りしながら、企業訪問を続けている。 これは明日のゼミで見せるスケジュール表。来年のオリンピックまで367日、ほぼ1年前。同時期に、皆(2年生)は3年になり就活希望カードという書類 […]
2020-07-23 / 最終更新日時 : 2020-07-23 管理人 ながしまゼミ ホームゼミゲスト-アルピン株式会社 2020-07-22 今週のホームゼミゲストは、アルピン株式会社の皆さま。「地域金融機関最新事情」という共同研究を行うための意見交換にお越し頂いた。 アルピンの吉澤取締役を始め4名参加いただいたのに、学生は1名。コロナ禍 […]
2020-07-19 / 最終更新日時 : 2020-07-21 管理人 パン研究 ルヴァン種で作るカンパーニュと金胡麻パン 2020-07-19 ルヴァン種で作るカンパーニュ。 クープがうまく入れないとこういう運命になる。 こちらは金胡麻パン。 天然酵母なので明日も美味しいはず。
2020-07-18 / 最終更新日時 : 2020-07-18 管理人 ながしまゼミ 城南信用金庫で共同研究の打合せ 2020-07-17 共同研究で行う調査の打合せのため、松永(学生)と城南信用金庫に訪問した。7月3日にスタートした「よい仕事おこしプラザ」オープニングイベントの成果を調査するものだ。 城南信用金庫の上原秀生常務と地域発 […]
2020-07-18 / 最終更新日時 : 2020-12-19 管理人 多摩エリア まちづくり最新事情5 津端修一の想いとその意志を伝える行政マン 2020-07-16 まちづくり最新事情の第5講目。武蔵野市、横浜市に続き行政によるまちづくり・つなぐ力3回目。日野市企画部 企画経営課 戦略担当主幹 中平 健二朗 氏にインタビューをおこなった。 今回も品川までお越しい […]
2020-07-11 / 最終更新日時 : 2020-07-11 管理人 多摩エリア インターゼミでの研究計画発表 2020-07-11 今日は、多摩大学の看板でもあるインターゼミの研究計画発表会。九段下にある多摩大学のサテライトに集合した。 インターゼミとは寺島学長の指導が受けられる特別なゼミ。毎週土曜日に行われる。アジアダイナミズ […]
2020-07-11 / 最終更新日時 : 2020-07-11 管理人 パン研究 マイラブ・マイベーカー 2020-07-11 師匠のパン屋がドラマの舞台に。いつもの場所が映るとなんだかうれしい。 今日は、ベーグルと食パンを焼いた。 ハーブとチーズ、ベーコンが入っている。
2020-07-10 / 最終更新日時 : 2020-07-10 管理人 研究 地域金融論授業。下町企業からLIVE配信 2020-07-09 今日の地域金融論は、鶯谷にある「オフィスサニー」からLIVE配信を行った。 久しぶりの鶯谷駅。子供の頃はよく来た。駅には「散策のまち」とある。たしかに見どころ満載。少し早くついたので散策することに😁 […]
2020-07-07 / 最終更新日時 : 2020-07-07 管理人 多摩エリア 多摩さくら百年物語と石仏散歩 2020-07-07 今日は、八王子市の恩方を散策。 夕やけ小やけふれあいの里に伺う。 そういえば少し前にここに桜を植えたな~と思いながら場所を探していたらありました。 ついこの前だと思っていたのが2005年。今から15 […]