2021-08-10 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 パン研究 弓削瓢柑ブレッド 2021/08/10 頂いた弓削瓢柑のジャムをたっぷり入れた弓削瓢柑ブレッドを作った。ハニー・ブレッドの変化型。 弓削瓢柑は、みすゞ飴本舗のもの。はちみつとはまた違った風味のパンになった。ふわっとしていたので、1/4ペロ […]
2021-07-26 / 最終更新日時 : 2021-08-07 管理人 仕組み作り ししうちツネさんと山作業 2021/07/23 先祖を調べていったときに、曽祖父がツネさんという方だったことを思い出した。「ししうちツネさん」という名前で絵本にもなっている。祖母のお父さんで、100歳の誕生日に亡くなったという都市伝説を何度となく […]
2021-06-26 / 最終更新日時 : 2021-07-16 管理人 パン研究 デュラムセモリナ粉を活用した食パン 2021-06-25 デュラム山食パン。パスタに使用する小麦「デュラムセモリナ粉」を使用。普通の小麦粉より高価。家族に説明せず食してもらったが、「硬い」くらいのコメント。だからあまり広がらないのかな。 続いて、アマンド・ […]
2021-05-29 / 最終更新日時 : 2021-05-29 管理人 パン研究 ロッゲンミッシュブロートとずんだ餡パン 2021-05-29 ロッゲンミッシュブロートを作った。ロッゲンはライ麦50%以上の場合、それをミックスしたパン。小麦が多い場合は、ヴァイツェンミッシュブロートという。 クープが均等に入らなかったので今一つだった。ライ麦 […]
2021-05-15 / 最終更新日時 : 2021-05-15 管理人 パン研究 合間のパン修行 2021-05-14 今日は、午後から授業だったので、事務作業をやりながら、パン修行。 ごまパンを作る。 ご試食いいただいた方からは、「ごまパンをいただきました。とってもおいしくて子どもたちは、おかわりって言っています。 […]
2021-05-05 / 最終更新日時 : 2021-05-05 管理人 パン研究 ごま食パン 2021-05-04 ゴマ食パン。 大さじ5杯の黒ごまを入れるのは勇気がいる。 まんべんなくすり込み完成。これ甘くって香ばしい。
2021-05-05 / 最終更新日時 : 2021-05-05 管理人 パン研究 さつま芋とラムレーズン&くるみパン 2021-05-05 今日はフライパンで米粉パン。 54pの「さつま芋とラムレーズン&くるみパン」をレシピ通りに作ったら、 こんなふうに焼けた。所要時間40分くらい。5人で食べたらすぐになくなった。ランチにするなら2枚必 […]
2021-05-04 / 最終更新日時 : 2021-05-04 管理人 パン研究 OLが喜ぶパン 2021-05-03 北海道のOLがパンを送ってほしいというので、天然酵母のカンパーニュとベーグルを焼いて送った。 天然酵母だと、2,3日後でもおいしい。 送料が1,120円。微妙な値段だが、気持ちだ。
2021-05-03 / 最終更新日時 : 2021-05-03 管理人 パン研究 シニアが喜ぶパン 2021-05-01 実家にお土産にパンを持っていった。 定番となっているはちみつブレッドはいつも高評価。ほんのり甘いのがいいよう。 今回はライ麦パンをホールで持っていった。こりゃうまいと言いながら食べていた。少し甘めに […]