2024-01-08 / 最終更新日時 : 2024-01-08 管理人 パン研究 中力粉で花巻き 2024/1/7 夕飯の中華料理にあわせて花巻きを作った。 中力粉300、ドライイースト小さじ1.5、グラニュー糖大さじ1.5、塩1、サラダ油1.5、水165+塩1、サラダ油大さじ1.5 ユーチューブを検索するとたくさん […]
2024-01-08 / 最終更新日時 : 2024-01-08 管理人 研究 サンドイッチのための食パン 2024/1/7 娘がお弁当にサンドイッチを持っていくというので食パンを2斤焼いた。 レジャンデール280、強力粉220、砂糖25、塩10、スキムミルク10、マーガリン25、ドライイースト10、水350 焼成210度、3 […]
2024-01-02 / 最終更新日時 : 2024-01-02 管理人 研究 正月中力粉ピザ 2024/1/2 中力粉の残りが400gあったので、ピザを焼くことにした。 レシピはこちらをベースにアレンジ。 中力粉400g・オリーブオイル36g・水200cc・塩4g・佐藤4g・ドライイースト4g 一次発酵35度・4 […]
2024-01-02 / 最終更新日時 : 2024-01-02 管理人 パン研究 新年レーズンパン 2024/1/1 新年はレーズンパンの香りで起床できるよう早朝から準備。 こちらのレシピをベースに2単位作った。 水分量が少し多そうだったので、水は95gにした。 レーズンはお湯に10分ほどつけた。 プーンとパンの焼きあ […]
2024-01-01 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 パン研究 シュトーレンに徳倉の粉糖 2023/12/30 材料の関係もあり、年末にシュトーレンを焼いた。 今回は、昨年10月に工場を見学させて頂いた株式会社徳倉さんの粉糖をかけてみた。 コーンスターチ入りを使用。https://witchs.net/?pi […]
2024-01-01 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 研究 中力粉ベーグル 2023/12/31 中力粉でベーグルを作った。粉600gをボッシュにかけると力強く捏ね上げてくれた。これは便利だ。 発酵後、茹でるときにべたついてしまったため、左側は歪になってしまった。これはキッチンペーパーごと鍋に入 […]
2024-01-01 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 研究 ボッシュコンパクトキッチンマシン新調 2023/12/31 新しい道具(ボッシュコンパクトキッチンマシン)を買ったのでちょこちょこパン作り。 娘たちから評判がいいライ麦パン。左はクルミとラムレーズン入り。20%の予定が計算を間違えて13%ずつになってしまった […]
2024-01-01 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 研究 義母と団欒116 2023/12/31 「このトマト美味しそう」と私。 「真っ赤で大きなトマトだったから市場で買ってきました」と義母。 「おばあちゃんと同じように熟してますね」と私。 「旬ではないけれどね」と義母。 今年もお世話になりまし […]
2023-12-24 / 最終更新日時 : 2023-12-24 管理人 義母と団欒 義母と団欒115 2023/12/24 「今年もはりはり漬けいっぱいできるね」と私。 「お父さんがいっぱい大根買ってきてくれたから」と義母。 「クリスマスまでよく働くね」と私。 「サンタさんも働いているからね」と義母。 「ところでクリスマ […]
2023-12-24 / 最終更新日時 : 2023-12-24 管理人 多摩エリア 懇親会のお土産ベーグル 2023/12/19 懇親会のお土産用にベーグルを焼いた。底割れの原因は、こね不足が原因かと考え、じっくりとこねた。1200gの粉をこねるのはかなりの重労働だった。 年末にこね機を新調しよう。