2020-09-03 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 ながしまゼミ 京西テクノス会社見学会&立川市の若者支援会議 2020-08-26 高大生のためのオンライン会社見学会の3回目。今回はおなじみの京西テクノス。 まずは松が谷駅に集まってミーティング。2年生3名、1年生1名。リーダーの大八木から今日の流れの説明。 松が谷駅からも大きく […]
2020-09-05 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 ながしまゼミ 高大のためのオンライン会社見学会「コスモテック」 2020-08-31 高大のためのオンライン会社見学会。第4回目は株式会社コスモテックにお邪魔した。 今回は明治大学奥山先生が幹事。立川駅に集合し住宅街の中を抜け当社に着いた。 会議室まで続く廊下には所狭して商標権や特許 […]
2020-08-26 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 つなぐ力プロジェクト 地域活性化と建設業の再定義!加和太建設株式会社の今 2020-08-21 静岡県三島市にある、加和太建設株式会社に伺った。 創業が1946年、売上122億円、社員数278名の地域ゼネコン。河川の改修工事や道路を作るのはもちろん、地域の建築物もたくさん作っている。普通の建設 […]
2020-08-22 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 ながしまゼミ お肉のことならミート・コンパニオン!! 2020-08-19 今日は、夏休み特別企画「高大生のためのオンライン会社見学会」の第1回。コロナ渦で動きがとれない高校の就職担当の先生やフィールドワークができない大学ゼミとの共同企画だ。多摩大学ながしまゼミ・明治大学奥 […]
2020-08-08 / 最終更新日時 : 2020-08-15 管理人 ながしまゼミ ニッチトップ企業は恋人と同じ!? 2020-08-08 今日は、多摩未来協創会議の寄稿文の取材で、多摩のニッチトップ企業2社をヒアリングさせていただいた。 まず1社目は、京西テクノス株式会社。 多摩モノレール松が谷駅からすぐ。 まずは受付システムで緊張。 […]
2020-08-13 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 ながしまゼミ 羽村の堰から福生市役所、武陽ガスまで 2020-08-04 武陽ガスにお邪魔する前に、ひとつ先の羽村駅まで行って羽村の堰を見てから、玉川上水を下ってみた。 羽村の堰。ここから四谷木戸まで玉川上水が続く。 今では緑いっぱいの憩いの空間。1600年頃は、水が通っ […]
2020-08-01 / 最終更新日時 : 2020-08-01 管理人 ながしまゼミ ビジネスマッチングの極意 2020-07-29 よい仕事おこしネットワークのビジネスマッチングをお手伝いしている。ネットワークのHPからマッチングしそうな企業をピックアップしてつなげる、いわばお見合いだ。事業経験のない学生にはハードルがかなり高い […]
2020-07-21 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 ながしまゼミ 京西テクノスに行ってきました!! 2020-07-21 コロナ対策をできる限りしながら、企業訪問を続けている。 これは明日のゼミで見せるスケジュール表。来年のオリンピックまで367日、ほぼ1年前。同時期に、皆(2年生)は3年になり就活希望カードという書類 […]
2020-07-23 / 最終更新日時 : 2020-07-23 管理人 ながしまゼミ ホームゼミゲスト-アルピン株式会社 2020-07-22 今週のホームゼミゲストは、アルピン株式会社の皆さま。「地域金融機関最新事情」という共同研究を行うための意見交換にお越し頂いた。 アルピンの吉澤取締役を始め4名参加いただいたのに、学生は1名。コロナ禍 […]
2020-06-26 / 最終更新日時 : 2020-06-26 管理人 ながしまゼミ 社長プレゼン!次の段階へ!! 2020-06-25 今日は待ちに待った社長プレゼンの日。授業終了後、急いで原宿のワークスモバイルジャパンさんに伺った。 竹下通りの向こうにそびえ立つビルの11Fが本社。 私がついたときにはすでに学生は集合していた。この […]