2020-12-06 / 最終更新日時 : 2022-11-28 管理人 ながしまゼミ 京王観光との包括連携協定締結!! 2020-11-25 京王観光株式会社と包括連携協定を締結した。 コロナ禍で厳しい観光事業者と地域の大学が連携することで、多摩エリアの活性化につなげていく。 具体的には、産「学」連携と「産」学連携。「学」の話は、複数のゼ […]
2020-11-22 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 ながしまゼミ ECO Innovation forum 2020-11-16 ECO Innovation forumに参加した。このイベントは、リコージャパンが主催する共創イベント。ながしまゼミとして、企画に協力し、学生及び審査員として参加することになった。その第1回目をT […]
2020-11-22 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 ながしまゼミ ベーグルと地域金融機関オンライン交流ラボ 2020-11-22 オンライン交流ラボ「地域金融機関最新事情」の第1回目が川崎信用金庫の山田拓氏に話題提供して頂きスタートした。 16時からの配信だったので午前中にベーグルをつくり、山田さんとスタッフに差し入れ。 会場 […]
2020-09-17 / 最終更新日時 : 2020-09-21 管理人 ながしまゼミ ドローンで会社見学会!?茂呂製作所 2020-09-17 高大生のためのオンライン会社見学会の最終回は茂呂製作所。HPには製造業の総合サービスメーカーとある。サービスメーカーとは何か? 最寄りの韮崎駅まで甲斐市商工会の方に送ってもらった。(ありがとうござい […]
2020-09-19 / 最終更新日時 : 2020-09-19 管理人 ながしまゼミ 世界一の印刷機!文星閣はアットホーム 2020-09-15 今回7回目の高大生のための会社見学会は、文星閣。 浜松町からモノレール。 昭和島駅で下車。モノレールには空港快速と区間快速、普通という3種類の列車種別がある。昭和島には普通しか停まらない。都心へのア […]
2020-09-14 / 最終更新日時 : 2020-09-14 管理人 ながしまゼミ 三笠ビル商店街のネパール料理を食し、かながわ信用金庫に伺った帰りにシベリア?に寄ってきた 2020-09-14 かながわ信用金庫に伺った。 宝町から浅草線、京浜急行で、横須賀中央駅まで1時間程。これは便利だ。金沢文庫あたりから三浦半島っぽい風景。崖に住宅が所狭しと建てられ、トンネルも多い。そこを京急が猛スピー […]
2020-09-08 / 最終更新日時 : 2020-09-11 管理人 ながしまゼミ 地域のインフラ会社、武陽ガスで会社見学会! 2020-09-09 高大のためのオンライン会社見学会の6回目。今回は福生市にある、武陽ガス株式会社にお邪魔した。 八高線東福生駅に集合。学生が同じ電車に乗っていなかったので心配したが、すでにふたりとも来ていた。遅れては […]
2020-09-11 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 神奈川エリア 電源装置のYAMABISHI!会社見学会 2020-09-07 会社見学会第5回目。株式会社YAMABISHIにお邪魔した。 海老名駅集合。駅前には高層ビル群。 社用車でお迎えに来ていただいた。 蓮池CEOとの名刺交換。1年生は名刺がないけれど、立派に挨拶できた […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 つなぐ力プロジェクト ハイブリット例会!東京立川こぶしロータリーで卓話。 2020-09-01 東京立川こぶしロータリーで卓話をさせて頂いた。 会場は立川グランドホテル。あれ?久しぶりに来たら名前が変わっている。いまは「ホテルエミシア東京立川」。17階建てのホテルになるようだ。12時に会場につ […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 ながしまゼミ 京西テクノス会社見学会&立川市の若者支援会議 2020-08-26 高大生のためのオンライン会社見学会の3回目。今回はおなじみの京西テクノス。 まずは松が谷駅に集まってミーティング。2年生3名、1年生1名。リーダーの大八木から今日の流れの説明。 松が谷駅からも大きく […]