2019-05-21 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 神奈川エリア 川崎市鹿島田のまちづくり 広域多摩エリアという観点から神奈川県をフィールドにするため、まずは下調べに川崎市の鹿島田に行ってみた。ここは日立製作所の川崎工場の跡地だ。 元々は日立製作所川崎工場の敷地であり、バブル期の地価高騰による税負担に耐えかねた […]
2019-05-20 / 最終更新日時 : 2022-04-24 管理人 多摩エリア 君は「就職VS創業」のどっち? 2019-05-16 地域ビジネス入門という授業を2コマ担当した。1コマ目は「地域の創業」。 最初のQで、君は「就職VS創業」どっちですか?と問いかけてみた結果はこれ。 学生は179名。ほとんどが学部1年生。驚くなかれ1 […]
2019-05-18 / 最終更新日時 : 2020-02-04 管理人 多摩エリア 教職員会社見学会3「武陽ガス」 2019-05-17 企業見学会は、多摩大学の教職員にもっと地域の企業のことを伝え、共同研究や学生に紹介してほしいという想いでスタートした。私が大学教員になって最初の企画。3回目になる今回は、福生市にある「武陽ガス株式会 […]
2019-05-02 / 最終更新日時 : 2019-05-02 管理人 多摩エリア たまら・びの会 2019-04-25 ありがとう「たまら・び」の会&清水会長退任のご挨拶の会に招待いただき参加した。場所はツクール。 1997年に創刊した「たまら・び」。金融機関が作るチラシや無料の冊子は自らの営業ツール。そういうもので […]
2019-04-28 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 多摩エリア オトナゼミinびよりスタート 2019-04-19 「オトナゼミinびより」という企画がスタートした。国分寺の駅近マンションの1Fびよりで行う社会人向けのイベント。 この企画は、2018年12月7日に実施された「オトナゼミinびより」の第1弾に登壇さ […]
2019-04-05 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 多摩エリア 多摩大学入学式と学園歌 4月5日入学式が行われた。パルテノン多摩が改修のため、調布グリーンホールで行われた。 1時間前について調布市に挨拶に伺うと、大学の入学式に間に合うように、駅前の工事個所を片付けていただいた様子。晴れ舞台にぴったりの広場に […]
2019-04-01 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 多摩エリア 辞令交付式 2019年4月1日。今日は多摩大学での辞令交付式。 春本番を迎える多摩丘陵からの展望は抜群。丹沢山系が一望でき、大好きな俯瞰できる場所!! お昼過ぎに、辞令交付式。役員室で杉田学部長から辞令を頂く。 出会った学生に、地域 […]
2019-03-21 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 多摩エリア 地域金融機関かるた 地域金融は地域にとって重要な役割がある。地域金融にすこしでも興味をもってもらうためにどうすればいいか、萬平さん(NHK)は考えた。カードゲームにしたら興味をもってもらえるのではないか。 ルールはいたって簡単だ。取り札に地 […]
2019-03-13 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 多摩エリア 教職員会社見学会2「コミクリ」 2019-03-13 教職員会社見学会の第2回は、コミクリに伺った。 佐藤社長から事業紹介を聞く。プレゼンテーションが熱気ムンムン。今回は久恒先生、小林先生、増田先生、中村先生とゼミ生2名。 IT企業なので社内見学といっ […]
2019-01-30 / 最終更新日時 : 2019-03-22 管理人 多摩エリア 大学と金融機関 バスで新しい職場である大学へ向かう。 西を眺めると住宅街の向こう側に丹沢と富士山を見ることができる。 気持ちのいい場所だ。 金融機関では、地元企業のやシニアの課題解決の仕組みを考えてきた。 地域の埋もれた企業を世に出すた […]