2023-03-20 / 最終更新日時 : 2023-03-20 管理人 研究 大正大学の地域連携 2023/3/2 よい仕事おこしフェアでお会いした大正大学の地域連携を学ぶために訪問した。 まず驚いたのが学食!?鴨台食堂。HPには確かに「元プリンスホテルのシェフが腕を振るう、大正大学の学食です。」とある。5号館8階に […]
2023-03-20 / 最終更新日時 : 2023-03-20 管理人 つなぐ力プロジェクト 町田総合高校の探究の授業 2023/3/14 町田総合高校の探究の授業のお手伝い。学生3名の学びもたくさんあった。高大接続の意味を感じる。 学生ファシリテーターの振り返り 大久保 ・ 鈴木(伶) ・ 城田
2023-03-12 / 最終更新日時 : 2023-07-28 管理人 ながしまゼミ ながしまゼミ「町田・相模原の街を探究しよう」 2023/2/16 2月16日(木)晴天。最初が肝心。4期生13名のお互いを知るための企画として小さなイベントを実施した。 地図を使い、自然の中に設置されたチェックポイントを制限時間内により多くまわり、獲得した点数を競っ […]
2023-01-14 / 最終更新日時 : 2023-01-14 管理人 神奈川エリア さがみはら18のシリアスゲーム試遊会 2023/1/11 今年も社会人の皆さまをお迎えして「さがみはら18のシリアスゲーム試遊会」を開催した。 相模原市、神奈川県、UR都市機構、商店街協同組合、株式会社日建設計、京王電鉄株式会社、一般社団法人CSV開発機構の […]
2022-12-30 / 最終更新日時 : 2022-12-30 管理人 研究 地方創生や地域貢献している信用金庫 2022/12/14 青梅信用金庫の及川さんに登壇して頂いた次の週、振り返りを行った。 課題として、「好きな信用金庫をひとつ選び、信用金庫名、選んだ理由、地方創生や地域貢献の内容、調べたうえでのあなたの気づきを全角400 […]
2022-12-06 / 最終更新日時 : 2022-12-29 管理人 プロデュース力 大学が展示会に出展するヒント 2022-12-06 2022”よい仕事おこし”フェアに参加させていただいた。折角大学としてブース展示したからには成果をあげていきたい。というわけで、スタッフと事前に何度かディスカッションを行い、目標を多摩大学と何らかの […]
2022-12-31 / 最終更新日時 : 2022-12-31 管理人 研究 AL祭で発表 2022-12-10 アクティブラーニング祭が行われた。私の関わったものは、「工作機械商社の産学連携!中小企業の動画作成プロジェクト」と「多摩ブルー・グリーン倶楽部会員企業レポート活動報告」。多摩大目黒高校の生徒も参加し […]
2022-12-31 / 最終更新日時 : 2022-12-31 管理人 多摩エリア ビジネスプランコンテスト2022 2022-12-14 今回で2回目になる、学内のビジネスプランコンテストを実施した。大学生に創業機運を醸成することを目的に、東京都三多摩中小企業診断士協会の皆さんと共同実施している。 くわしくは→こちら 集合前の打ち合わ […]