2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 管理人 ながしまゼミ 創業支援企画 2021/12/15 今日は創業支援企画第3弾。 審査の結果、彩藤ゼミの学生にもってきかれた(笑)。
2021-12-21 / 最終更新日時 : 2022-01-01 管理人 神奈川エリア 協同インターナショナルは変わった会社? NGPの参加企業訪問で、協同インターナショナルに伺った。何度お邪魔しても不思議な会社である。新しいものに向かっている。この会社がイノベーションの核になるのでは?。
2021-12-22 / 最終更新日時 : 2022-01-01 管理人 ながしまゼミ ながしまゼミクリスマス会 2021/12/22 今年のクリスマス会は、坂下が担当。 特に特別なことを企画しているわけではないが(笑)、間合いがいいのでつい笑ってしまう。あっちむいてホイやじゃんけん大会などなど企画が進む。 全員が笑顔になれるそんな […]
2021-10-22 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 つなぐ力プロジェクト 横浜銀行の地方創生 2021/10/22 横浜銀行で、第6回オンライン交流ラボ「地域金融機関最新事情」を実施した。本店2Fの会議室をお借りしてオンライン配信を行った。
2021-12-30 / 最終更新日時 : 2021-12-31 管理人 仕組み作り 女性と社会をつなぐ会社 2021/12/1 多摩学Ⅱの授業にゲスト講師として株式会社キャリア・マム堤社長にお話しいただいた。
2021-12-29 / 最終更新日時 : 2021-12-29 管理人 多摩エリア 日本の製造業の今!! 2021/11/10 多摩学Ⅱのゲスト講師として、セキコーポレーション山木社長に登壇いただきました。 詳しくは大学HPをご覧ください。 こちら 「あなたたちの時代は、アジアの方々を雇用する時代ではなく、アジアの方々に雇用 […]
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 管理人 仕組み作り 防空壕きくらげの話を聞きに行きました 2021/12/28 川崎市の木村課長の紹介で、株式会社熱源に伺った。 小田急線栗平駅から少し歩いたところ。こちらの会社は、建設業、製造業、農業?。とても不思議な研究開発企業である。 防空壕を見学させていただく。近くに疎 […]
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 管理人 ながしまゼミ 年末に金融庁 2021/12/27 今日は金融庁に打ち合わせに行った。カバン持ちは大人気で3名。 事前に打ち合わせしてスーツでいくことにしたようだ。 学生たちは金融庁で人材マッチングの打ち合わせをしていることに驚いていた。 国も色々知 […]
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 管理人 多摩エリア オトナゼミinびより 第3弾3回(通算15回)「保険会社職員のエンジョイライフワーク」 2021/11/21 今日もびよりの鎌田代表は忙しそう。街路樹の下にお花を植えていた。何気ない歩道の花にも、地域の方の想いがある。 さて、今回のオトナゼミinびよりは、「保険会社職員のエンジョイライフワーク」と題し、人に […]
2021-12-21 / 最終更新日時 : 2022-01-01 管理人 仕組み作り クロノス訪問 事業デザイン論Ⅱ 2021/12/21 今年で授業デザイン論Ⅱは3年目。昨年度の先輩就職先の企業研究し、次にお互いの企業を紹介しあいたくさんの企業と触れ、最後に投票を行い今年の1社を決める。同時に1位の企業にゲスト登壇を依頼する。こんな流 […]