2020-03-06 / 最終更新日時 : 2020-03-06 管理人 多摩エリア ニュータウンの奇特な人たち 2020-03-05 奇特の意味は、①行いや心がけなどが優れているさま②非常に珍しく、不思議なさまです。褒め言葉ですのでお間違いなく😁。 「コミュニティビジネスシンポジウムin多摩市」というシンポジウムが3月14日に行わ […]
2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-02 管理人 多摩エリア 令和2年度の東京都の予算案と多摩 2020-03-02 令和2年度の東京都の予算案が公表された。こちらのまるわかりガイドブックがわかりやすい。 多摩・島しょの振興予算は、昨年度より増額されて2,409億円とのこと。多摩エリアの新規事業は、多摩地域における […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 ながしまゼミ 都立八王子拓真高等学校に訪問 2020-02-17 今日は、ご縁を頂き、都立八王子拓真高校に訪問の機会を得た。 最寄りの西八王子駅に下車。ロータリーには有名な矯正歯科とサンドイッチハウスがある。どちらもここが本拠地だ。ある意味、成功する企業の聖地だ。 […]
2020-02-16 / 最終更新日時 : 2020-02-16 管理人 多摩エリア オトナゼミinびより第7回 「なんで豊田ビール?その理由」 2020-02-15 今年最初のオトナゼミは、豊田駅前郵便局長の増島清人さんをお呼びして、「なんで豊田ビール?その理由」というテーマでお話頂いた。 会場はおなじみのカフェいろいろびより。国分寺駅南口をでて左に5分ほどの場 […]
2020-02-15 / 最終更新日時 : 2020-02-16 管理人 ながしまゼミ 下北沢まちあるきと㈱SCRAP 2020-02-13 下北沢に打ち合わせに行く前に下北沢をまちあるきした。 小田急線と京王井の頭線が交差する駅で、若者が集まる古着の街。再開発に向けてどのように変わっているのか? 小田急線の地下化により空いたスペースに約 […]
2020-02-14 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 ながしまゼミ 横浜銀行にヒアリング 2020-02-13 念願が叶い、横浜銀行にヒアリングに伺った。今日のカバン持ちは1年生3名。桜木町駅に15分前に集合し、本店に向かった。 受付で所属と名前を言って訪問先を伝える。今回は松永さんの担当。会社に入ったらすぐ […]
2020-02-14 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 神奈川エリア パジャマ専門店 パジャマ屋の「オー」のサービス 2020-02-11 裁量労働制のいいところは時間が自由になるところ。悪いところは土日祝がわからなくなること。2月11日は建国記念の日で日本全国祝日なのに、企業訪問のアポイントを入れてしまう。申し訳ないと思いながら有限会 […]
2020-02-14 / 最終更新日時 : 2020-02-14 管理人 ながしまゼミ プロから学ぶ「プレゼンテーション研修」 2020-02-12 ワークスモバイルジャパンの廣瀬さんと初めてお会いしたのは、2019年8月23日に島根県の方々の企業訪問を受け入れたことがきっかけだった。(左が廣瀬さん) 地域の活性化のお話で盛り上がり、その後会社に […]
2020-02-12 / 最終更新日時 : 2020-02-12 管理人 多摩エリア 子ども食堂見本市に参加 2020-02-11 八王子食堂ネットワーク主催の「子ども食堂見本市」に参加した。 クリエイトホールの5F。会場にはいると女性の熱気がむんむん。 開会。事務局の川久保さんからの挨拶と趣旨説明。優しくって高い声が、ときどき […]
2020-02-09 / 最終更新日時 : 2020-02-09 管理人 研究 「ローカル兼業の現在地と未来」に参加 2020-02-09 「ローカル兼業の現在地と未来」に参加した。NPO法人G-netが経済産業省の補助金を受けて実施しているイベント。 【満員御礼/増席検討中】2/8(土)東京|ローカル兼業の現在地と未来<無料/先着10 […]