2023-09-03 / 最終更新日時 : 2023-09-03 管理人 研究 町田総合高校「夏の体験活動」に協力 2023/9/3 町田総合高校の「夏の体験活動」に協力した。1年生の時にご紹介した、富澤商店さんとアイワ広告さんにお願いして高校生を受け入れて頂いた。 高校のHPは こちら 多摩大学産官学民連携のHPは こちら 地域の企 […]
2023-08-12 / 最終更新日時 : 2023-08-12 管理人 多摩エリア 多摩圏クイズ64 2023/8/10 町田市の公園数は都内では八王子に次いで2位ですが、その数は? ①95 ②235 ③366 ④771 答えは、8月11日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-05-20 / 最終更新日時 : 2023-05-20 管理人 カバン持ち・ホームゼミゲスト パン以上ケーキ未満のパン屋さんを営む広告会社「アイワ広告」 2023/5/19 町田総合高校の探究の授業の関係でアイワ広告株式会社にお邪魔した。 外出した時に、金融機関、郵便局、パン屋を調べてから行くのは私の日課。町田総合高校に初めて行った時にこちらのお店を発見した。 「パン以上 […]
2023-05-14 / 最終更新日時 : 2023-05-14 管理人 つなぐ力プロジェクト タマリズムシンポジウム「で、どうするの?」 2023/5/8 タマリズムの企業向けのシンポジウムを実施した。 司会の練習からスタート。学生たちに主体性を持ってもらい、自ら気づき改善していく力をつけさせたい。そのための合言葉は「で、どうするの?」。 こちらで作ったも […]
2023-05-13 / 最終更新日時 : 2023-05-13 管理人 つなぐ力プロジェクト 株式会社富澤商店訪問 2023/5/12 町田総合高校の探究企業として富澤商店を訪問した。 パン作りでいつもお世話になっている企業。 高校生や大学生との交流も前向きに捉えて頂けた。 橋本に新工場も予定しているようだ。 レンタルキッチンスペース […]
2023-04-05 / 最終更新日時 : 2023-04-05 管理人 多摩エリア サレジオ高専に訪問 坂本龍一さんを偲ぶ 2023/4/4 今日は、「ロボットで繋ぐまちづくり委員会(仮)」の打合せでサレジオ工業高等専門学校に伺った。入学式とも重なって、初々しい生徒さん達がご家族と一緒に集まっていた。校門の前で写真と撮って、これから始まる学校 […]
2023-03-20 / 最終更新日時 : 2023-03-20 管理人 つなぐ力プロジェクト 町田総合高校の探究の授業 2023/3/14 町田総合高校の探究の授業のお手伝い。学生3名の学びもたくさんあった。高大接続の意味を感じる。 学生ファシリテーターの振り返り 大久保 ・ 鈴木(伶) ・ 城田
2023-03-12 / 最終更新日時 : 2023-07-28 管理人 ながしまゼミ ながしまゼミ「町田・相模原の街を探究しよう」 2023/2/16 2月16日(木)晴天。最初が肝心。4期生13名のお互いを知るための企画として小さなイベントを実施した。 地図を使い、自然の中に設置されたチェックポイントを制限時間内により多くまわり、獲得した点数を競っ […]
2023-01-28 / 最終更新日時 : 2023-01-28 管理人 パン研究 ミックスビーンズパン 2023/1/27 町田のパン屋さんに行ったときに、ビーンズ一杯のパンを購入した。とてもおいしかったので、ビーンズを探していると、成城石井で「ほしえぬ ミックスビーンズ」を見つけた。思わず購入。イングリッシュマフィンに2 […]
2023-01-04 / 最終更新日時 : 2023-01-12 管理人 研究 多摩圏クイズ01 多摩圏のクイズ。多摩大学総合研究所で作成した「たまメモカレンダー」1月2日のクイズです。 たまメモカレンダー2023を製作しました Q、町田市の公園の数は都内では八王子に次いで2位ですが、その数は? ①95 ②235 […]