2023-03-12 / 最終更新日時 : 2023-03-12 管理人 多摩大学 ながしまゼミ「フォトロゲ!町田・相模原の街を探究しよう」 2023/2/16 最初が肝心。4期生13名のお互いを知るための企画としてクローズドなフォトロゲイニングを実施した。 以前、日本フォトロゲイニング協会の運営者講習を受講したが、実際にやってみるととても大変だった。 詳細は […]
2023-01-14 / 最終更新日時 : 2023-01-14 管理人 プロデュース力 さがみはら18のシリアスゲーム試遊会 2023/1/11 今年も社会人の皆さまをお迎えして「さがみはら18のシリアスゲーム試遊会」を開催した。 相模原市、神奈川県、UR都市機構、商店街協同組合、株式会社日建設計、京王電鉄株式会社、一般社団法人CSV開発機構の […]
2022-12-03 / 最終更新日時 : 2022-12-03 管理人 プロデュース力 アリオ橋本 ロボット大集合!inアリオ橋本2022 2022/12/3 今年もアリオ橋本 ロボット大集合!inアリオ橋本2022が始まった。 12月3日と4日に相模原市で行われる。 ながしまゼミとしても運営スタッフとして参加。学生2名が京王電鉄や県庁、相模原市、UR、横浜 […]
2022-11-26 / 最終更新日時 : 2022-11-26 管理人 多摩大学 ロボット大集合!inアリオ橋本 2022/11/26 今年で2回目となるロボットイベント。今年もゼミで少しだけお手伝い。リニア新幹線の駅ができる街にロボットが集まります。
2022-11-19 / 最終更新日時 : 2022-11-19 管理人 プレゼミ 多摩祭シリアスゲーム試遊会18 2022/11/13 多摩祭でシリアスゲーム試遊会を共同出展した。製作途中の18のゲームを遊んでいただく企画。 9時に集合というが8名/16名。50%しか集まらない・・・とほほ。準備開始、どこから準備するのがいいのか?自 […]
2022-11-07 / 最終更新日時 : 2022-11-07 管理人 授業 環境やエネルギーのまちづくりを考える まちづくり最新事情 2022/6/30 企業・NPO・市民によるまちづくり・つなぐ力④ ー 環境やエネルギーのまちづくりを考えるー たまエンパワー株式会社 代表取締役社長 株式会社さがみこファーム 代表取締役社長 山川勇一郎 氏
2022-08-24 / 最終更新日時 : 2022-08-24 管理人 まちづくり最新事情 まちづくり最新事情オフ会 2022/8/20 大学院の授業「まちづくり最新事情」のゲストの現場に「任意」で訪問した。 あくまで任意だったが、交通の便が悪かったので、観光協会にお願いして地元のバス会社でマイクロを借りた。 学生の時は、JTBに入りた […]
2022-07-03 / 最終更新日時 : 2022-07-03 管理人 プレゼミ シリアスゲーム特別講演会、神奈川県庁、相模原市、京王電鉄 2022/6/22 プレゼミでのシリアスゲームづくり。今年は6プレゼミで取り組んでいる。 相模原市×ロボット をテーマに、神奈川県、相模原市、京王電鉄の取組みを丁寧に話していただいた。なんとも贅沢な講義となった。 社会や […]
2021-04-30 / 最終更新日時 : 2022-04-18 管理人 義母と団欒 義母と団欒34 「お父さんがトイレに行ったあとはちょっと時間置かないと」と義母。 「えー最近お酒飲んでないし、そんなに臭くないよ。」と私。 「うーん、なんていうか、普通のニオイにちょっと一つ加わった感じなのよね」と義母。 「隠し醤油?」 […]
2022-02-23 / 最終更新日時 : 2022-02-23 管理人 ながしまゼミ パジャマ屋さんと雑談会 2022/2/22 授業や文化祭などでもお世話になっている有限会社フレックスさんに表敬訪問。採用や新しい事業についてディスカッションを行った。お話ししながら思いついたこと。 つなぐ力の可能性と責任。副産物の大きさ。 多摩 […]