相模原市をまちあるき

2020-02-19

企業への提案書を作るために事前に市役所へのヒアリングと実踏を行った。

JR相模原駅を下車。市役所へ向かう。

ローカルな雰囲気が漂う駅前デッキ。

 

市役所の行政資料コーナーで、最新の年齢別人口や小中学校の生徒数などを調べる。

 

その後、市役所の中にある区役所に行く。東京都にある特別区(23区)と、政令指定都市に置かれる区とがある。特別区は、市町村とほぼ同等の機能を持つ地方自治体である。政令指定都市の区は市の下部機関。相模原はこちら。南区、中央区、緑区の3つがある。

それぞれの区に、地域振興課がある。そこが現場の窓口として機能している。また、まちづくりセンターという部所が地域にある。これは、出張所などの窓口サービス機能に加え、新たにまちづくり支援機能をもつ組織として、政令指定都市移行に合わせて設置した。こちらでも現場の話が聞けそうだ。

相模線の上溝駅。空が広い。

上溝の商店街。こちらでは毎年、上溝夏祭りが開催される。江戸末期から伝わる伝統と歴史を誇る祭りで、上溝商店街通りを歩行者天国にして開催される。19基の御輿と8台の山車が各町内から商店街通り本町交差点の祭典本部前に大集合して御輿の渡御と山車の運行が始まるようだ。今年はオリンピックの関係で中止とのこと。

R129まで来ると物流倉庫群。まずはロジポート相模原。入居企業は、エレコム㈱、㈱日本アクセス、リーテック㈱、王子アドバ㈱大久保歯車工業㈱㈱榮太樓總本鋪等。パソコンの周辺機器から紙袋、歯車、食品関係と幅広い。

そして隣には、SHOPLIST

キャタピラー三菱の工場跡地には「GLP ALFALINK 相模原」というとてつもなく大きな物流基地ができる。ここができることでどこにどんな影響がでるのだろうか。

中国が病院を1週間で作る映像とかぶる。キャタピラ三菱の跡地で、他者の重機が動き回っていた。

京王線の橋本駅付近。この線路はこちら側にまっすぐ入ってきてリニアと繋がる。

現地を見ると、本当に作っているのだと実感する。もういらないのではないかという気持ちとできたら便利だと思う気持ちが錯綜する。

今日は、相模原駅~上溝~田名~橋本駅 まで歩いた。学生は元気だ。負けないぞ。

#GLP ALFALINK 相模原 #SHOPLIST