2025-03-31 / 最終更新日時 : 2025-04-08 管理人 多摩エリア 令和7年度 職層別研修基礎部門 新任研修Ⅰ期「政策講義」事後学修用 2025/4/9 多摩・島しょの未来_大学と地域金融機関から見た「多摩・島しょ39市町村6つの特徴と5つの連携」 事後学修用のページです。ぜひご活用ください。 当日の最新版PDFと配布した俯瞰図は、ページの一番下にありま […]
2024-04-07 / 最終更新日時 : 2024-04-16 管理人 多摩エリア 令和6年度 職層別研修基礎部門 新任研修Ⅰ期「政策講義」事後学修用 2024/4/16 大学と地域金融機関から見た「多摩・島しょ39市町村6つの特徴と5つの連携」 事後学修用のページです。ぜひご活用ください。当日の最新版PDFと配布した俯瞰図は、ページの一番下にあります。気づきや質問は、 […]
2024-03-26 / 最終更新日時 : 2024-03-26 管理人 神奈川エリア 藤沢翔陵高等学校のSPRING SCHOOL 2024で講義 2024/3/25 今日は多摩大学湘南キャンパスで行われる「藤沢翔陵高等学校のSPRING SCHOOL 2024」で講義。 朝、小田急線の遅延があった。町田駅から湘南台駅に行こうとしたら、小田原駅行の電車はたくさん来る […]
2024-03-24 / 最終更新日時 : 2024-03-24 管理人 多摩エリア テプラカートリッジの回収? 2024/3/24 テプラのカートリッジの入れ替えをした。 プリンタのインクカートリッジと同じように回収するのかな?リサイクルは?と気になった。 調べてみるとやはりあった。 https://www.kingjim.co. […]
2024-03-23 / 最終更新日時 : 2024-03-23 管理人 研究 卒業した1期生と再会 2024/3/22 横浜市役所にヒアリングに伺った。 8市の未来予測等に関する報告書の内容などを参考に、多摩エリアの広域連携を促進していきたい。 せっかく横浜まで来たので、卒業生職場訪問。 忙しそうではあったが、しっかり […]
2024-03-22 / 最終更新日時 : 2024-03-22 管理人 ながしまゼミ ながしまゼミ2期生11名卒業!! 2024/3/21 ながしまゼミの2期生11名が卒業。会場はパルテノン多摩。 卒業のつどい。学位記授与、最優秀学生表彰のあと学長のことば。 そして、理事長、来賓のことばのあと、学生代表2名のことば。学生のスピーチも素晴ら […]
2024-03-20 / 最終更新日時 : 2024-03-20 管理人 探究の授業の探究P 町田総合高校の探究授業に学生と一緒に参加 2024/3/20 今年で2回目の町田総合高校の探究授業への参加。学生が伴走支援をしながら自治体や大学の出したテーマについてアイデアを提案する。 多摩大学のテーマには、株式会社富澤商店へのSDGsに関する提案書をつくると […]
2024-03-20 / 最終更新日時 : 2024-03-26 管理人 ながしまゼミ 藤沢翔陵高等学校SPRING SCHOOL 2024の復習用ページ 2024/3/25 B地方創生「ビジネスの手法で地方創生」 概要:未来への架け橋。ビジネスの手法で地方創生。実例とアイデア満載の講義で、高校生が地元で夢を実現するためのヒントを探ります。 ●講義のQについてのまとめ Q1 […]
2024-03-16 / 最終更新日時 : 2024-03-16 管理人 研究 月刊信用金庫寄稿、2年終了 2024/3/16 信金を離れてすぐにお話を頂いた月刊信用金庫の連載。 大学生から見た信用金庫。創業の話やウインドウポスターの話、就活の話やお祭りの話などなど。学生たちと信金について話していくうちに、あっち行ったりこっち […]
2024-03-16 / 最終更新日時 : 2024-03-23 管理人 神奈川エリア 川崎市主催「合同企業就職説明会 」に参加 2024/3/14 学生たちと一緒に、川崎市主催「合同企業就職説明会 」に参加した。 場所は武蔵小杉。想像を絶する高層マンション群。正直不動産では、柱が太いのでコスパが悪いと言っていたな~。 まずは駅近くの中原 […]