2024-08-16 / 最終更新日時 : 2024-10-03 管理人 ながしまゼミ 都立高校生の職場体験事業について 2024/8/8 都立高校生のための職場体験 ジョブキャンプ2024という事業がある。東京都教育委員会が主催している事業だ。ご一緒している高校からもこの話を聞くことが時折ある。受託事業者はパーソルテンプスタッフ株式会社だ […]
2024-08-15 / 最終更新日時 : 2024-08-15 管理人 多摩エリア 義母と団欒128 2024/8/13 「おじいちゃんはこの日を目印に帰ってくるんだよ」と毎年使っている素焼きの皿におがらをのせて火をつける義母。 「へー、どっちのおじいちゃんが来るの」と孫。 「両方だよ」と義母。 「へー、じゃあ2か所に目 […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-13 管理人 多摩エリア 地方史の整理 2024/8/10 郵便局のことを調べる過程で、地方史を整理するために東京都立中央図書館に行った。 3Fに地方史コーナーがある。全都道府県の地方史が閲覧できる。ここは実に興味深い。そして空いているのがGOOD。 東京都内 […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 管理人 多摩エリア たましん定年退職 今日は60歳の誕生日。本日37年間勤務した多摩信用金庫を定年退職。 9月からは田村学園に転籍予定。 皆さま、お世話になりました。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
2024-07-15 / 最終更新日時 : 2024-07-15 管理人 ながしまゼミ 第18回教職員会社見学会「太陽誘電モバイルテクノロジー株式会社」 2024/6/20 第18回目になる教職員会社見学会は、青梅にある太陽誘電モバイルテクノロジーさまに伺った。 まずは当日、東京消防庁のVR防災体験車が来ているということで、体験させて頂いた。 社員さんに紛れての体験。隣の […]
2024-07-22 / 最終更新日時 : 2024-08-16 管理人 多摩エリア 世界一贅沢な授業 2024/7/11 ビジネスモデル設計の授業に、東京都中小企業診断士協会の先生方6名にお越し頂いた。 まさしく世界一贅沢な授業だ。 学生たちを6班に分けて、贅沢な個別相談会。 学生達にもしっかりと伝わった。来週の本番まで […]
2024-06-16 / 最終更新日時 : 2024-06-16 管理人 多摩エリア 都立五日市高校で企業の見方を講義 2024/6/14 都立五日市高校の1年生向けに授業を行った。 夏にインターンシップに行く予定なので、その前にどの企業を選べばいいかを学ぶための授業。 自分が高校生の時、どれだけ企業や自治体のこと知っていたか、そして知ろ […]
2024-06-10 / 最終更新日時 : 2024-06-10 管理人 多摩エリア 第1回立川市産業振興計画策定委員会スタート 2024/6/5 立川市の産業振興計画策定に関わることになった。 まずは、奈美喜庵で早夕飯を食べて参加。カツ丼定食はきつくなってきた( ´艸`)。 元の職場の人たちとも再会。業後の懇親会らしく農作業の話で盛り上がっていた […]
2024-06-10 / 最終更新日時 : 2024-06-10 管理人 多摩エリア 都立高校生のための職場体験ジョブキャンプ2024 2024/6/10 ジョブキャンプという企画を知った。 仕事内容を表現した6つのテーマと、希望エリア・日程から自分の興味ある体験プログラムを見つけ、2日間の職場体験に参加できるプログラム。東京都教育委員会が企画して東京都 […]
2024-06-06 / 最終更新日時 : 2024-06-06 管理人 多摩エリア 「出会いと言葉に感謝して」株式会社協和訪問 2024/6/5 ご縁が繋がり、株式会社協和に伺う機会を得た。 多摩大学からあるいて10分くらいの場所にある。 会長から、これまでの出来事や出会いのお話をたっぷり伺えた。 石原取締役とも再会できた。 これを機会に多摩市の […]