2020-06-24 / 最終更新日時 : 2020-07-03 管理人 地域金融機関 金融機関経営ゲームを実施 2020-06-11 2020-06-18 地域金融論の授業で「銀行経営ゲーム」を行った。エミーとゼニーの銀行経営ゲームは、2年前にリアルイベントに参加した(くわしくはこちら)。20名でワクワクしながら行った。でも、今回 […]
2020-06-17 / 最終更新日時 : 2020-06-19 管理人 パソコン WORDの最後に空白ページが残ってしまう時の対処 2020-06-17 WORDで、最後のページに空白が1枚残ってしまうときがあります。いつもは印刷の工夫で処理をしていたのですが、下のリンクの通りやったら消えました。覚書です。 https://www.crie.co.j […]
2020-06-12 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 多摩エリア 京王永山駅から多摩大学への道 2020-06-12 京王永山駅から大学までの道案内。 01改札口を出たら右 02マンションの廊下のようなところを抜けて 03橋を渡る。右にいくとスクールバスのりばがある。徒歩の場合は左 04右側に諏訪第一公園を見ながら […]
2020-06-06 / 最終更新日時 : 2020-06-08 管理人 地域金融機関 金融機関経営ゲームとブレイクアウトルーム 2020-06-04 昨年8月に金融機関経営ゲーム(銀行経営ゲーム)を体験した(詳しくはこちら)。学生に地域金融の学びを深めてもらうのには最適なゲームだと思い、制作者の江上氏に無理をいってお願いした。そこにコロナウイルス […]
2020-05-26 / 最終更新日時 : 2020-07-03 管理人 Zoom ブレイクアウトルーム事前割り当て 2020-05-26 プレゼミの班分けをしたので、ブレイクアウトルーム事前割り当てを行った。 ブレイクアウトセッションをチェックしておく必要がある。 その後、ミーティングオプションでブレイクアウトルーム事前割り当てにチェ […]
2020-05-15 / 最終更新日時 : 2020-05-18 管理人 地域金融機関 地域金融論_第2講目。東京東信用金庫両国支店からのオンライン授業 2020-05-14 新型コロナウイルスの感染拡大が進む中、従来型の授業をやっていていいのか?今だから学生に伝えられるものがあるのではないか? 社会変化がおきている瞬間の金融の現場を見ることで、学生のこれからの人生にきっ […]
2020-05-08 / 最終更新日時 : 2020-05-08 管理人 地域金融機関 地域金融論2020スタート 2020-05-08 大学教員2年目の授業がオンラインでスタートした。大学教員は1年目が大変ですが、2年目以降は結構ラクですよと、たくさんの人に言われたが嘘だ。とても大変な2年目がスタートした😁。 ウイルスさえなければと […]
2020-05-08 / 最終更新日時 : 2020-05-08 管理人 ながしまゼミ BOT研修とパイナップルパン 2020-05-08 今日は、学生からの要望もあり、ワークスモバイルジャパンの廣瀬さまと東本さまにBOTの研修をしていただいた。学生2名と私という贅沢なセミナー。 まずは、ITベンチャーのご担当から見える最近のオンライン […]
2020-05-12 / 最終更新日時 : 2020-05-12 管理人 多摩大学 プレゼミ個別面談スタート 2020-05-12 プレゼミの学生16名の個別面談をスタートさせた。折角、縁あって1年間お付き合いするのだから、個別に面談しておくことは重要だ。授業の合間をぬって15分から20分くらいZoomでの個別面談。時間割リスト […]
2020-05-08 / 最終更新日時 : 2020-05-08 管理人 多摩大学 ZoomレコーディングとGoogleClassroomへのアップロード 2020-05-08 授業のレコーディングを行ってから、通信トラブルなど特殊な事情で授業にでられなかった学生用に見逃し配信用のデータをアップロードするまでの手順を書いてみた。毎週1回おこなう作業の覚書。 【動画ファイルを […]