2025-05-06 / 最終更新日時 : 2025-05-06 管理人 研究 高崎駅に降り立つ 2025/5/1 高崎駅は大宮駅から新幹線で22分で着いた。 東口ロータリー。平日の朝晩は、お迎え車で大混雑するようだ。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b24988a8 […]
2025-05-06 / 最終更新日時 : 2025-05-06 管理人 研究 IKAHO HOUSE166視察 2025/5/1 IKAHO HOUSE166に伺い、群馬銀行から出向しているぐんま地域共創パートナーズ株式会社(GRASP)の鈴木理人さんのお話を伺った。 GRASPは群馬銀行100%出資の投資会社。 群馬銀行のHPに […]
2025-05-03 / 最終更新日時 : 2025-05-03 管理人 研究 前橋市役所マチスタント 2025/5/2 前橋市役所の「越境公務員」田中隆太さんにお願いして、前橋市内をまち歩き。 もと前橋西武のアーツ前橋1Fにある産業経済部にぎわい商業課に鈴木さんを訪ねる。フロアは百貨店時代の雰囲気を残していた。昔は、前橋 […]
2025-05-03 / 最終更新日時 : 2025-05-03 管理人 仕組み作り みなかみ町再訪 2025/5/1 夏、みなかみ町に訪れたが、また今回再訪する機会を得た。 みなかみ町の人口は、1955年に約3万5千人を記録して以降減少を続け、現在では約1万7千人と半減している。今後も人口の減少傾向は続く見通しであり、 […]
2025-05-03 / 最終更新日時 : 2025-05-03 管理人 多摩エリア 青梅羽村企業連携社会貢献プロジェクトOHSC 2025/4/25 東京都青梅市および羽村市に拠点を置く企業と自治体、社会福祉協議会が連携して取り組む「OHSC(Ome-Hamura Social Contribution)」プロジェクトは、産業の垣根を越えた小規模な […]
2025-05-19 / 最終更新日時 : 2025-05-24 管理人 多摩エリア 第14回 三多摩支部大会 事後学修用 2025/5/24 多摩・島しょの未来_大学と地域金融機関から見た「多摩・島しょ39市町村6つの特徴と5つの連携」 事後学修用のページです。ぜひご活用ください。 当日の最新版PDFと配布した俯瞰図は、ページの一番下にあり […]