京王電鉄の課題解決とシリアスゲーム
2021-06-09
京王電鉄の橋本プロジェクトチームの皆さんにプレゼミで講演していただいた。
今回は4つのプレゼミを2つずつ合同にして2教室で実施。わがままいってお二人お越しいただいた。
こちらは出原先生と中村先生のグループ。中田さんが登壇。
京王電鉄の変遷から、事業概要、橋本プロジェクトの紹介。そして相模原市の概要、リニアのこと・・・。盛り沢山な内容。
こちらは石川先生と私のグループ。佐々木課長代理登場。とても聞きやすく優しい声からも熱意が伝ってくる。
講演後のディスカッション。質問は、①目的 ②準備 ③感謝 が大切。今回は当日なので、目的をしっかり理解した質問を考えるワークを行った。
学生からの質問。
- 名古屋と品川になくて橋本にあるものはなんですか?
- 公共施設の老朽化は予算的にどのくらいの規模なのか?
- 開発のスケジュール。誰がどのようにしていくのか?
- 交流人口が増えてきたときのマナーが悪くなる問題
- 相模原の緑との連携をするべき、今回のプロジェクトで相模原の森林をどう活用するのか?
- 治安維持はどうしているのか・・・。
リニア新幹線や公共施設の老朽化、環境やマナー、治安のゲームを考えているだけに、結構良い質問がでた。しかし、相模原は、そんなに治安やマナーが悪いイメージなのか😁?
佐々木さんに、ひとつひとつ丁寧に答えていただけた。学生にとっては、社会課題の捉え方、企業の課題解決のポイント、ゲームのアイデア・・・などいろいろなヒントがあったはずだ。
皆さん、ありがとうございました。