2023-04-16 / 最終更新日時 : 2023-04-16 管理人 研究 ゆうちょ銀行や郵便局のことを調べていてびっくりしたこと 2023/4/15 国立国会図書館でゆうちょ銀行やゆうびん局のことを調べていて気付いたこと ・郵政民営化委員会 という委員会があること ・日本郵政グループ労働組合 の中に JP総合研究所 というシンクタンクがあって、JP […]
2023-04-06 / 最終更新日時 : 2023-04-06 管理人 研究 城南信用金庫の本部訪問 2023/4/6 中小企業の次世代事業開発人材育成の打合せで城南信用金庫を訪問。 都心は外国人旅行者が目立つようになった。多摩にいると気がつかない。
2023-04-05 / 最終更新日時 : 2023-04-05 管理人 研究 いいしん、ぜんしん。 2023/4/4 飯塚信用金庫百年史を頂いた。周年史作成の中で、月刊信用金庫に寄稿している「大学生から見た信用金庫」を引用していただいたのがきっかけ。周年史が出来上がったということで送っていただいた。 元地元新聞社の方が […]
2023-04-02 / 最終更新日時 : 2023-04-02 管理人 研究 多摩・島しょの視察_伊豆大島 2023/3/30-31 【1日目】 4月の講演に備えて情報収集のために、伊豆大島を訪れた。 熱海9:10発のジェット船。船は春休みの平日ではあるが、50%程度の乗船率。旅行者には快適。 45分で大島。なんと近いこと。島 […]
2023-03-20 / 最終更新日時 : 2023-03-20 管理人 研究 城南信用金庫訪問!! 2023/1/30 城南信用金庫の皆さんと打ち合わせ。採用(就職)のこと、よい仕事おこしフェアの振り返り、ゼミの活動などを報告。
2023-03-12 / 最終更新日時 : 2023-03-12 管理人 地域金融機関 次世代事業開発人材育成プログラム_第8回最終発表 2023/2/24 次世代事業開発人材育成プログラムの最終発表。今回は参加者に守秘義務の書類を一枚書いて頂いた。事業にコミットしていく企画。 詳細は こちら
2023-03-01 / 最終更新日時 : 2023-03-01 管理人 ながしまゼミ 「第42回信用金庫PRコンクール」展示作品の見学会 2023/2/28 「第42回信用金庫PRコンクール」展示作品の見学会のご案内を頂いたので、オンライン交流ラボや月刊信用金庫に寄稿している学生たちと見学に行った。 場所は共栄火災海上保険株式会社本社。受付で会社案内ムービ […]
2022-12-30 / 最終更新日時 : 2022-12-30 管理人 研究 地方創生や地域貢献している信用金庫 2022/12/14 青梅信用金庫の及川さんに登壇して頂いた次の週、振り返りを行った。 課題として、「好きな信用金庫をひとつ選び、信用金庫名、選んだ理由、地方創生や地域貢献の内容、調べたうえでのあなたの気づきを全角400 […]
2022-12-06 / 最終更新日時 : 2022-12-29 管理人 プロデュース力 大学が展示会に出展するヒント 2022-12-06 2022”よい仕事おこし”フェアに参加させていただいた。折角大学としてブース展示したからには成果をあげていきたい。というわけで、スタッフと事前に何度かディスカッションを行い、目標を多摩大学と何らかの […]