2023-11-19 / 最終更新日時 : 2023-11-19 管理人 研究 倉敷市の金融機関めぐり 2023/11/13 倉敷市の金融機関巡り。 1,倉敷郵便局(現 株式会社三楽) 1871(明治4)年郵便取扱所として設立。 倉敷美観地区、木造2階建ての洋風建築「三楽会館」(倉敷市伝統的建造物指定)。 1902年に建設 […]
2023-11-03 / 最終更新日時 : 2023-11-03 管理人 研究 大阪の信用金庫は名前で混乱しないのか? 2023/10/30 大阪には大阪信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪厚生信用金庫、北おおさか信用金庫、大阪商工信用金庫など、金庫名に大阪がつく信金が多い。 預金量を多い順に並べた。愛称は、たましんやひらしんのように看板で […]
2023-09-05 / 最終更新日時 : 2023-09-05 管理人 地域金融機関 三井住友銀行武蔵浦和支店 2023/9/5 駅前に凛としている店舗があるとなぜがホッとする。三井住友銀行武蔵浦和支店。2012年開設。
2023-08-26 / 最終更新日時 : 2023-08-26 管理人 多摩エリア 三菱UFJ銀行八王子中央支店は今年の9月で統合 銀行の店舗内店舗推進は続く。八王子市に残る近代建築、三菱UFJ銀行八王子中央支店も今年の9月で八王子支店に統合される。 マンションの間にある近代建築。1915(大正4)年に開設された。その頃は川崎銀行という銀行だった。
2023-08-26 / 最終更新日時 : 2023-08-26 管理人 多摩エリア 東秋留郵便局とJAあきがわ東秋留支店 2023/8/25 金融機関が隣り合わせにあることがよくある。こちらもその一例。 旧五日市街道沿いに、東秋留郵便局。1949(昭和24)年に簡易局として設置、その後特定無集局。隣のJAあきがわの前身は東秋留村農協で設立は […]
2023-08-18 / 最終更新日時 : 2023-08-18 管理人 多摩エリア 現金ですかー!? 2023/8/17 昭和信用金庫の東小金井支店はJRの東小金井駅の正面にある。1973年開設。2010年に新築移転している。銀行法の規制で、店舗設置数規制(距離)というのがあって、同種金融機関2未満かつ同種・異種金融機関 […]
2023-08-12 / 最終更新日時 : 2023-08-14 管理人 研究 島しょ地域の指定金融機関 2023/8/12 東京島しょ地域の指定金融機関を調べてみた。 町村名 指定金融機関 大島町 みずほ銀行 築地支店 大島特別出張所 利島村 確認中 新島村 七島信用組合 神津島村 七島信用組合 三宅村 七島信用組合 御蔵 […]
2023-08-11 / 最終更新日時 : 2023-08-11 管理人 多摩エリア 青梅駅前のきらぼし銀行 2023/8/9 青梅駅の再開発が始まった。 その裏にあるきらぼし銀行青梅支店。1954年12月開設。店番025。 きらぼし銀行の沿革は、2018年5月に、東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併してできた。青梅 […]
2023-08-04 / 最終更新日時 : 2023-08-04 管理人 研究 東海大学前の金融機関 2023/8/3 小田急線の東海大学前に行ったので、金融機関店舗をパシャリ。開設順だと、中栄信用金庫、横浜銀行、平塚信用金庫という順番。 中栄信用金庫は1971年開設。駅前再開発が行われたときに建て替えらたのか。きれいな […]
2023-07-30 / 最終更新日時 : 2023-07-30 管理人 研究 大学生から見た信用金庫 2023/7/30 月刊信用金庫の連載8回目。今回は「信用金庫への就活は銀行の滑り止め感覚?」という題名で寄稿した。 学生の素直な言葉をありのまま表現したと思う。 早速、1つの信用金庫から問い合わせあり。来月ディスカッシ […]