2024-05-04 / 最終更新日時 : 2024-05-04 管理人 研究 恵那市と岩村町の金融機関 2024/3/30 明知鉄道恵那駅。 駅前で五平餅を食す。創業1958(昭和33)年。 これはそそる。 王子マテリア岐阜工場。段ボール原紙製造を行っている。 十六銀行恵那支店。1942(昭和17)年開設。 明知鉄道岩村駅 […]
2024-05-03 / 最終更新日時 : 2024-05-03 管理人 研究 水戸駅周辺の金融機関散歩 2024/4/28-29 水戸駅到着。 まずは水戸駅前のポストでパシャリ。 水戸駅からまちを眺める。デュオヒルズ水戸三の丸タワーとして開発中。地上20階、高さ59.99m。総戸数184戸の高層マンションのようだ。 ここは […]
2024-05-03 / 最終更新日時 : 2024-05-03 管理人 研究 地域金融論2024の授業スタート 2024/4/11 2024年度春学期、地域金融論がスタートした。 (木)の2限ということもあり?履修希望者が180名。教室定員が100名ちょっとなので半分近くの学生ごめんなさい。 金融機関などを希望している学生は連絡く […]
2024-03-16 / 最終更新日時 : 2024-03-16 管理人 研究 月刊信用金庫寄稿、2年終了 2024/3/16 信金を離れてすぐにお話を頂いた月刊信用金庫の連載。 大学生から見た信用金庫。創業の話やウインドウポスターの話、就活の話やお祭りの話などなど。学生たちと信金について話していくうちに、あっち行ったりこっち […]
2024-03-14 / 最終更新日時 : 2024-03-14 管理人 研究 2023年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)最終発表会を実施 2024/2/27 今年度のNGPの最終発表会を実施した。 以下は、大学と総合研究所のHP。来年度も継続して実施予定。
2024-01-14 / 最終更新日時 : 2024-01-14 管理人 ながしまゼミ 平塚信用金庫と日本の文化 2024/1/12 平塚信用金庫での打ち合わせに、留学生の趙は卒論取材でカバン持ち。 日本の投資の現状や人材育成の話まで幅広く伺うことができた。 平塚はどうしてこんなに栄えているのかと聞かれたので、宿場や戦争の歴史が大き […]
2024-01-09 / 最終更新日時 : 2024-01-09 管理人 研究 飯能の金融機関 2024/1/9 飯能信用金庫に伺った。創業72年、役職員840名、47店舗の地域金融機関。 東飯能駅の真横。地上10階地下1階建て。2000年に竣工。1Fはオープンギャラリー、9Fには大会議室がある。 西口から見ると丸 […]
2023-12-30 / 最終更新日時 : 2024-02-22 管理人 研究 令和5年度 事業承継研修(長島担当分) 2023/2/3 2024年1月26日に「事業承継のおける自治体と支援機関(金融機関等)の連携の在り方」というお題で、国や県、市区町村の職員向け研究の1コマを担当した。 この研修は、中小企業庁事業環境部財務課が担当、1月 […]
2023-12-10 / 最終更新日時 : 2023-12-11 管理人 研究 結城信用金庫 2023/12/3 結城市に行った。駅前は人もまばら。駅から大きく見えるのが結城信用金庫。1902(明治35)年設立、令和4年には創立120周年を迎えている。店舗は24店舗、役職員は244名。 駅から少し離れたところにあ […]
2023-12-10 / 最終更新日時 : 2023-12-10 管理人 研究 五十銀行真壁支店、真壁郵便局 2023/12/3 五十銀行真壁支店であり真壁郵便局であった建物を見に行った。1986(昭和61)年まで現役の郵便局として使用されていた。今は観光施設。 元は1927(昭和2)年に五十銀行真壁支店として建設された。第五十 […]