2025-05-03 / 最終更新日時 : 2025-05-03 管理人 仕組み作り みなかみ町再訪 2025/5/1 夏、みなかみ町に訪れたが、また今回再訪する機会を得た。 みなかみ町の人口は、1955年に約3万5千人を記録して以降減少を続け、現在では約1万7千人と半減している。今後も人口の減少傾向は続く見通しであり、 […]
2025-05-03 / 最終更新日時 : 2025-05-03 管理人 多摩エリア 青梅羽村企業連携社会貢献プロジェクトOHSC 2025/4/25 東京都青梅市および羽村市に拠点を置く企業と自治体、社会福祉協議会が連携して取り組む「OHSC(Ome-Hamura Social Contribution)」プロジェクトは、産業の垣根を越えた小規模な […]
2025-04-28 / 最終更新日時 : 2025-04-29 管理人 研究 これまでの金融機関 2025/4/28 今日、〇△銀行に口座を解約しに行った。定期預金、積立定期預金、普通預金があり、思い起こせば、住宅ローンを借りるときに作った口座だ。これまで30年以上にわたり活用してきたが、必要がなくなったので解約す […]
2025-04-28 / 最終更新日時 : 2025-04-28 管理人 ながしまゼミ 乃村工藝社にOB訪問 2025/4/22 ながしまゼミOB訪問。 今回はディスプレイ業界大手の乃村工藝社。 たましん美術館をつくるときにもお世話になった。 本社はお台場。ゆりかもめにゆられていったが、社内はほぼ外人旅行者。 おしゃれな打ち合わ […]
2025-04-27 / 最終更新日時 : 2025-04-27 管理人 高大連携 オープンキャンパス 2025/4/27 今日は大学のオープンキャンパス。たくさんの高校生と保護者の皆さんにお越し頂いた。 最後の方を送り出す学生スタッフ。 おもてなしの心、とても大切。 今日もお疲れさまでした。
2025-04-14 / 最終更新日時 : 2025-04-14 管理人 義母と団欒 義母と団欒133 2025/4/14 「さっき総務省の人から電話がかかってきたのね」と義母。 「お父さんに用のある人だと思って話を聞いていたら、1番をプッシュしてくれって言うのね」と義母。 「だから、ちょっとおかしいなって思って、要件を聞 […]
2025-04-03 / 最終更新日時 : 2025-04-03 管理人 研究 醒井郵便局 2025/3/15 滋賀県米原市にある「醒井郵便局」を訪ねた。さめがいと読む。 醒ヶ井駅。ローカル駅。 駅から歩いて10分ほどの旧中山道沿いに、旧醒井郵便局局舎はあった。 醒井郵便局は1901(明治34)年2月1日に三等 […]
2025-03-31 / 最終更新日時 : 2025-03-31 管理人 研究 立川柴崎郵便局 2025/3/25 立川柴崎郵便局でお金をおろした。 1935(昭和10)年設置。当時は立川南口郵便局。昭和18年に今の名前に名称変更。
2025-03-31 / 最終更新日時 : 2025-03-31 管理人 仕組み作り 第20回_教職員会社見学会 2025/3/28 第20回になる教職員会社見学会は、多摩市にあるケル株式会社。 以前、紹介ビデオでゼミ生がお世話になった。 当日は教職員7名+高校教員1名の合計8名が参加。社内見学やディスカッションを行い大いに盛り上が […]