2025-08-10 / 最終更新日時 : 2025-08-10 管理人 ながしまゼミ 京王観光株式会社にカバン持ち 2025/8/7 京王観光株式会社にN教授のカバン持ちとして伺った。 今回は、ゼミ生、BEコース生、ソトキャン(永山高校2年生)の混合チーム。 まずは受付。体験したい人を募ったら、高校生が真っ先に手をあげた。GOOD。 […]
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-09 管理人 研究 グラハム粉のパン 2025/8/9 里帰りしている娘からグラハム粉が入ったパンが食べたいとオーダー有。 1つ目は、夏の味覚を満喫!枝豆ベーコンスティックパン。 富澤商店のレシピを活用。夏なのにレシピのままの水分量でGOOD。 焼成は200 […]
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-10 管理人 ながしまゼミ 株式会社ショウエイにカバン持ち 2025/8/8 株式会社ショウエイに伺った。 温泉施設の水をきれいにしているトップ企業。 辻社長との名刺交換 本田さんの丁寧な説明。 ながしまゼミ卒業生、島倉さんの商品説明。 立派になった。 学生たちからの気づきと感想
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-07 管理人 多摩エリア まちづくりボードゲーム発表会_都立大学に参加 2025/8/5 饗庭先生の授業「まちづくりボードゲーム発表会」に参加。院生3チームが作ったゲームを試遊。 1つ目が「サワくる」という名前の防災ゲーム。神経衰弱系にドキドキ。 2つ目が、「みんなの公園計画」。これは羽村の […]
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-07 管理人 研究 金融機関からの誕生日お手紙 2025/8/6 「どうすれば口座を開いてもらえるか?」「どうすれば年金口座を移してもらえるか?」そんなことを、毎日のように考えていた時期がある。 予約制度をつくってみたらどうか?誕生日にあわせてお手紙を出してみたら、う […]
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-07 管理人 研究 ビジネスモデル設計2025_事業企画プレゼン 2025/7/24 ビジネスモデル設計2025の事業企画プレゼンを行った。 今年の人気投票No1企業は、羽田空港サービス株式会社。 学生たち11名が企業の前で発表した。 終了後、企業の方から概要の説明。ある意味答え合わせ […]
2025-07-20 / 最終更新日時 : 2025-07-20 管理人 研究 塩パン 2025/7/19 準強力粉を使った塩パン。 富澤商店のレシピを活用。 やっぱり焼き立てはうまい。 中に入れたバターがたくさん流出。もったいないな~。
2025-07-19 / 最終更新日時 : 2025-07-19 管理人 和菓子屋と地域 与板の金融機関 2025/7/19 長岡市与板地区の金融機関を並べてみた。 第四北越銀行与板支店。1919(大正8)年に開設。現存する金融機関の支店では最も古い。 第四北越銀行は、第四銀行と北越銀行が2021(令和3)年に合併した。 第 […]
2025-07-19 / 最終更新日時 : 2025-07-19 管理人 和菓子屋と地域 和菓子屋の数 2025/7/13 和菓子屋の研究をするために、まずは食べログで和菓子屋の検索をした。 2025年10月19日現在の食べログで和菓子とタグをつけている店が、約2.2万店あった。 郵便局の数も約2.4万局なのでほぼ同数。 […]
2025-07-19 / 最終更新日時 : 2025-07-22 管理人 研究 マチスタントが青梅にやってきた 2025/7/18 TAMA-SILの分科会で、マチスタントの田中隆太さんを青梅に招聘した。 詳しくは多摩大学総合研究所のHP こちら から。 ゴールデンウイークのときに前橋市を視察して、マチスタントの田中さんと知り合っ […]