2024-05-24 / 最終更新日時 : 2024-05-24 管理人 ながしまゼミ 高校生向けのゼミ体験ワークの事前チェック 2024/5/23 週末に行われる高校生向けゼミ体験ワークの事前チェックを行った。テーマは「チームで挑む!地域振興チャレンジ」。 詳細は以下のとおり。 •2030年頃、リニア中央新幹線の神奈川県駅(仮称)が現橋本駅に開業 […]
2024-05-22 / 最終更新日時 : 2024-05-22 管理人 研究 第17回教職員会社見学会は3高校+1大学で実施 2024/5/21 第17回目になる教職員会社見学会を実施。 当初は大学教職員に地元企業を知ってほしいと思いスタート。 最近は、高校の先生方にも拡大し実施。今回は、羽村高校、秋留台高校、五日市高校の先生方17名が参加。 […]
2024-05-04 / 最終更新日時 : 2024-05-04 管理人 研究 青梅羽村企業連携社会貢献プロジェクト(OHSC)情報交換会を開催 2024/4/22 多摩大学総合研究所の研究で、青梅羽村企業連携社会貢献プロジェクト(OHSC)情報交換会を開催した。 会場はS&Dたまぐーセンター。トヨタS&D西東京株式会社のネーミングライツ。たまぐーは同社の […]
2024-05-01 / 最終更新日時 : 2024-05-01 管理人 研究 東京都立五日市高等学校との教育交流に関する協定締結 2024/4/30 今日は、東京都立五日市高等学校との連携協定の締結日。詳しくは大学HPをご覧ください。 まずは、お隣の都立高校、秋留台高校で打合せ。今年度の探究の授業をどのように組み立てていくかの作戦会議。 秋留台高校 […]
2024-04-08 / 最終更新日時 : 2024-04-08 管理人 ながしまゼミ 伸和コントロールズ株式会社の食堂とバラ園 2024/4/8 先日(4月2日)、川崎市主催「合同企業就職説明会 」でお会いした伸和コントロールズ株式会社に伺った。 場所は小田急線黒川駅近く。 駅前には、2024年秋に「フォレストモール黒川駅前」がオープン […]
2025-03-31 / 最終更新日時 : 2025-03-31 管理人 多摩エリア 令和7年度 職層別研修基礎部門 新任研修Ⅰ期「政策講義」事後学修用 2025/4/9 大学と地域金融機関から見た「多摩・島しょ39市町村6つの特徴と5つの連携」 事後学修用のページです。ぜひご活用ください。当日の最新版PDFと配布した俯瞰図は、ページの一番下にあります。気づきや質問は、問 […]
2024-04-07 / 最終更新日時 : 2024-04-16 管理人 多摩エリア 令和6年度 職層別研修基礎部門 新任研修Ⅰ期「政策講義」事後学修用 2024/4/16 大学と地域金融機関から見た「多摩・島しょ39市町村6つの特徴と5つの連携」 事後学修用のページです。ぜひご活用ください。当日の最新版PDFと配布した俯瞰図は、ページの一番下にあります。気づきや質問は、 […]
2024-03-23 / 最終更新日時 : 2024-03-23 管理人 研究 卒業した1期生と再会 2024/3/22 横浜市役所にヒアリングに伺った。 8市の未来予測等に関する報告書の内容などを参考に、多摩エリアの広域連携を促進していきたい。 せっかく横浜まで来たので、卒業生職場訪問。 忙しそうではあったが、しっかり […]
2024-03-16 / 最終更新日時 : 2024-03-23 管理人 神奈川エリア 川崎市主催「合同企業就職説明会 」に参加 2024/3/14 学生たちと一緒に、川崎市主催「合同企業就職説明会 」に参加した。 場所は武蔵小杉。想像を絶する高層マンション群。正直不動産では、柱が太いのでコスパが悪いと言っていたな~。 まずは駅近くの中原 […]
2024-03-14 / 最終更新日時 : 2024-03-14 管理人 研究 2023年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)最終発表会を実施 2024/2/27 今年度のNGPの最終発表会を実施した。 以下は、大学と総合研究所のHP。来年度も継続して実施予定。