2023-10-01 / 最終更新日時 : 2023-10-01 管理人 研究 川越の金融機関 2023/9/29 川越の金融機関巡り。 1つ目は川越市駅からすぐの川越六軒町郵便局。1933(昭和8)年に設置(旧店舗)。 こちらが旧店舗。1927(昭和2)年建築。 今は、1Fにイタリア料理店「Ristorante […]
2023-09-26 / 最終更新日時 : 2023-09-26 管理人 研究 みずほ銀行亀有支店 2023/9/25 亀有駅前のみずほ銀行。 駅前に銀行があると安心する。こちらは1969年開設。反対側の出口には三菱UFJ銀行があった。こちらは1944年開設。この地域では一番古い店舗のようだ。
2023-08-31 / 最終更新日時 : 2023-08-31 管理人 多摩エリア 三菱UFJ銀行日野豊田支店統合 2023/8/29 豊田駅前の三菱UFJ銀行が統合されていた。もともと日野市内には、日野市役所支店(1975)と日野豊田支店(1992)があったが、両方とも立川支店に統合。日野市からは三菱UFJ銀行がなくなった。
2023-08-26 / 最終更新日時 : 2023-08-26 管理人 多摩エリア 三菱UFJ銀行八王子中央支店は今年の9月で統合 銀行の店舗内店舗推進は続く。八王子市に残る近代建築、三菱UFJ銀行八王子中央支店も今年の9月で八王子支店に統合される。 マンションの間にある近代建築。1915(大正4)年に開設された。その頃は川崎銀行という銀行だった。
2023-08-26 / 最終更新日時 : 2023-08-26 管理人 多摩エリア 東秋留郵便局とJAあきがわ東秋留支店 2023/8/25 金融機関が隣り合わせにあることがよくある。こちらもその一例。 旧五日市街道沿いに、東秋留郵便局。1949(昭和24)年に簡易局として設置、その後特定無集局。隣のJAあきがわの前身は東秋留村農協で設立は […]
2023-08-18 / 最終更新日時 : 2023-08-18 管理人 多摩エリア 現金ですかー!? 2023/8/17 昭和信用金庫の東小金井支店はJRの東小金井駅の正面にある。1973年開設。2010年に新築移転している。銀行法の規制で、店舗設置数規制(距離)というのがあって、同種金融機関2未満かつ同種・異種金融機関 […]
2023-08-17 / 最終更新日時 : 2023-08-18 管理人 神奈川エリア 秦野市を探究する 2023/8/16 ゼミ合宿を前に秦野市を探究した。 まずは水無川。塔ノ岳が源流。雨が降っていたので水量も豊富。両側が緑地になっていて気持ちがいい。 ペコちゃん公園はだの。こちらは不二家とのネーミングライツ。秦野市は積極 […]
2023-08-13 / 最終更新日時 : 2023-08-13 管理人 多摩エリア 多摩地域の主要大規模事業所及び移転事業所 2023/8/13 多摩地域の大規模事業所(従業員数、敷地面積等)を整理した。移転事業所は打ち消し線を入れた。( )内は設立年または移転後の使用方法。赤は本社、緑は地域未来牽引企業及び本社、大学病院も記載。 八王子市 沖 […]
2023-08-13 / 最終更新日時 : 2023-08-13 管理人 研究 八王子郵便局 2023/8/13 八王子郵便局。駅からは少し離れた大和田町にある。 1872(明治5)年設置。当初は横山町にあったが、1953年に旭町に、1977年大和田町へ移転。
2023-08-12 / 最終更新日時 : 2023-08-14 管理人 研究 島しょ地域の指定金融機関 2023/8/12 東京島しょ地域の指定金融機関を調べてみた。 町村名 指定金融機関 大島町 みずほ銀行 築地支店 大島特別出張所 利島村 確認中 新島村 七島信用組合 神津島村 七島信用組合 三宅村 七島信用組合 御蔵 […]