2025-03-31 / 最終更新日時 : 2025-03-31 管理人 研究 立川柴崎郵便局 2025/3/25 立川柴崎郵便局でお金をおろした。 1935(昭和10)年設置。当時は立川南口郵便局。昭和18年に今の名前に名称変更。
2025-03-30 / 最終更新日時 : 2025-03-30 管理人 多摩エリア 郵便局は地域の歴史を照らす鏡完成 2025/3/30 2024年度は、一般社団法人通信研究会からの調査・研究依頼を受け、どっぷりと1年間「郵便局と地域の関係」を調査した。 その 報告書 が公開されたので、ぜひお読みください。 また、3月14日には、アルカ […]
2025-03-24 / 最終更新日時 : 2025-03-24 管理人 金融機関・郵便局研究 神流町の金融機関 2025/3/23 神流町の金融機関を巡った。 神流町は総人口1,502人。高齢者比率63.91%。かつて1万人以上いたらしい。 まずは、JAたのふじ万場支店。2024年10月リニューアルオープン。2000年に4JAが合 […]
2025-03-23 / 最終更新日時 : 2025-03-23 管理人 金融機関・郵便局研究 藤岡市の金融機関めぐり 2025/3/22 藤岡市金融機関めぐり。 藤岡郵便局。1872(明治5)年郵便取扱所として開設。 群馬銀行藤岡支店。1932(昭和7)年開設。 東和銀行藤岡支店。1951(昭和26)年開設。
2025-02-20 / 最終更新日時 : 2025-02-20 管理人 研究 永山郵便局 2025/2/19 永山駅の南側にあるベルブ永山。1997(平成9)年に開業した施設。新都市センター開発株式会社が所有し、公民館や図書館も入っている。 ここにある永山駅前郵便局は、1974(昭和49)年に開設。
2025-02-18 / 最終更新日時 : 2025-02-18 管理人 研究 町田街道郵便局巡り 2025/2/18 町田街道沿いの郵便局を巡った。 1局目は町田西郵便局。1940(昭和15)年設置。当時は南堺郵便局。1964年から集配を行っている。 2局目は、町田小山郵便局。1977(昭和52)年設置。以前はこちら […]
2025-02-16 / 最終更新日時 : 2025-02-16 管理人 ながしまゼミ 秦野文京郵便局 2025/2/15 秦野のイベントの途中で郵便局に立ち寄る。 秦野文京郵便局。1965(昭和40)年設置。設置時の名称は秦野曽屋郵便局。
2025-02-11 / 最終更新日時 : 2025-02-11 管理人 研究 浅川郵便局 2025/1/27 高尾駅のロータリー工事が終わり、浅川郵便局もオープンした。 浅川郵便局。1903(明治36)年郵便受取所として開設。2015(平成27)年に一時閉鎖。2022(令和4)年に移転の上再開。 京王高尾駅前 […]
2025-02-11 / 最終更新日時 : 2025-02-11 管理人 神奈川エリア 長後の金融機関 2025/1/28 横浜銀行の長後支店。1932(昭和7)年開設。 りそな銀行は1972(昭和47)年開設。 長後郵便局は、なんと1874(明治7)年に、郵便取扱所「深谷」として開設。昭和42年までは集配をしていた。
2025-01-25 / 最終更新日時 : 2025-01-25 管理人 研究 上恩方郵便局が移転 2025/1/25 上恩方郵便局が3月17日に近くに移転します。 その前に営業中の郵便局に行ってきました。 1938年に設置された郵便局。 わざわざ看板の裏も見せて頂くと 「郵便取扱所」の文字が・・・。お宝。 昭和、平成 […]