岡本先生と銀座を歩く

2021-06-12

ブラタモリに7回出演している岡本先生に銀座を案内していただいた。岡本先生のブログ発見。

「街の声が聞こえてくるはず」といきなり。どんな声だろう?

銀座には路地がたくさんある。皆、私有地。表は立派な煉瓦街。裏は生活感あふれる路地がつながる。

東京高速道路株式会社。実質的には首都高のように活用されているが、ここは無料の高速道路。道路の下にテナントが入っているビルが並び、そのあがりで高速道路が維持されている。ユニーク。

外堀通りだが、地元の人は西銀座通りと呼ぶ。確かに地名は大切にしたい。

みゆき通りは、明治天皇が海軍兵学校などへの行幸(みゆき)の際に通ったから。

歩道を広げたり、路地を守ったり、銀座の人たちは街にこだわりを持っている。銀座の「旦那衆」。

町会や通り会、業種会など多層的に組織がある。角地に土地を持っていると3つの通り会に入っているなんてこともあるようだ。

銀座には10ほどの銭湯もあったようだ。

話しながらもすれ違える歩道の広さ。少し広げただけでストレスがなくなる。道路の向こうのビルが近くなる!?

井村屋。昔はどこも裏で作って表で売っていた。今はアンパン。上で作って下で売っている。

銀座の人たちは口も出すけれど、金も出す。まちづくりに大切。

東京駅近くで解散。まちづくりのヒントがたくさんあった。

街が持っているエネルギーを大切に。

今年の論文は何やら面白くなりそうです。