羽村の堰から福生市役所、武陽ガスまで
2020-08-04
武陽ガスにお邪魔する前に、ひとつ先の羽村駅まで行って羽村の堰を見てから、玉川上水を下ってみた。
羽村の堰。ここから四谷木戸まで玉川上水が続く。
今では緑いっぱいの憩いの空間。1600年頃は、水が通ったおかげで、飲水が来て農業ができるようになった。
江戸の香りのする玉川上水から上空を眺めると大きな飛行機が飛んでいる。横田基地から飛び立つ軍用機。
福生は不思議な街。
福生市役所。
その目の前が武陽ガス。
今日は、会社見学会の依頼。コロナ禍で、高校も大学も地元の就職先を探せず困っている。地元企業も学生の受入がやりにくくなり困っている。
そこをつなぎあわせたい。