2025-08-10 / 最終更新日時 : 2025-08-10 管理人 ながしまゼミ 京西テクノス株式会社にカバン持ち 2025/8/1 京西テクノス株式会社に伺った。 臼井社長と初の名刺交換。 林さんの説明を聞いた後、社内見学。 学生からの気づきと感想
2025-08-10 / 最終更新日時 : 2025-08-10 管理人 ながしまゼミ 京王観光株式会社にカバン持ち 2025/8/7 京王観光株式会社にN教授のカバン持ちとして伺った。 今回は、ゼミ生、BEコース生、ソトキャン(永山高校2年生)の混合チーム。 まずは受付。体験したい人を募ったら、高校生が真っ先に手をあげた。GOOD。 […]
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-07 管理人 研究 ビジネスモデル設計2025_事業企画プレゼン 2025/7/24 ビジネスモデル設計2025の事業企画プレゼンを行った。 今年の人気投票No1企業は、羽田空港サービス株式会社。 学生たち11名が企業の前で発表した。 終了後、企業の方から概要の説明。ある意味答え合わせ […]
2025-07-13 / 最終更新日時 : 2025-07-13 管理人 ながしまゼミ タマリズム2025_1次審査会終了 2025/7/12 タマリズム1次審査会を実施した。 いつものとおりの企画運営。 当日までに何度となく会議を行い、参加いただく学生達や審査員、自治体職員の満足度をあげるための検討を行った。 審査会なので普通に実施して当た […]
2025-05-09 / 最終更新日時 : 2025-05-09 管理人 ながしまゼミ 真夜中のリハーサル?? 2025/5/9 昨日のゼミついて学生が書いたブログ。 ながしまゼミでは現在、複数のプロジェクトが同時進行している。しかし、それぞれの活動に集中するあまり、他のプロジェクトの内容や進捗状況を把握する機会は多くない。これは […]
2025-04-28 / 最終更新日時 : 2025-04-29 管理人 研究 これまでの金融機関 2025/4/28 今日、〇△銀行に口座を解約しに行った。定期預金、積立定期預金、普通預金があり、思い起こせば、住宅ローンを借りるときに作った口座だ。これまで30年以上にわたり活用してきたが、必要がなくなったので解約す […]
2025-04-18 / 最終更新日時 : 2025-04-18 管理人 ながしまゼミ レゴブロックでアイスブレイク 2025/4/17 2年生も参加してのアイスブレイク。 1回目のお題は「生き物をつくれ」 色々な生き物ができた。 2つ目の課題は「今年ゼミでやりたいこと」 みんなやる気満々。 処刑されないようにだけ気を付けることにした。
2025-03-31 / 最終更新日時 : 2025-03-31 管理人 ながしまゼミ タマリズム事務局会議 2025/3/26 タマリズムの会議も順調に進んでいる。 今日の会議は、学生がオンライン参加。 これだけの大人を相手に企画案をプレゼンすることの学びは大きいはず。
2025-03-30 / 最終更新日時 : 2025-03-30 管理人 多摩エリア 模擬ゼミスタート 2025/3/29 入試委員長として2年目を迎えた。今年度から、多摩大学らしさがより伝わるオープンキャンパスを目指し、内容をリニューアルした。 その中でも特に力を入れたのが「模擬ゼミ」である。 多摩大学はゼミ活動を大切に […]
2025-03-24 / 最終更新日時 : 2025-03-24 管理人 ながしまゼミ ながしまゼミ3期生卒業 2025/3/20 ながしまゼミの3期生10名と1期生1名が卒業した。 1年生の秋学期から3年ちょっと。カバン持ち、つなぐ力プロジェクトで試行錯誤した。 男ばかりのゼミ生。4月から色々な会社に就職する。 髪形も多彩。たく […]