株式会社ショウエイにカバン持ち

2025/8/8

株式会社ショウエイに伺った。

温泉施設の水をきれいにしているトップ企業。

辻社長との名刺交換

本田さんの丁寧な説明。

ながしまゼミ卒業生、島倉さんの商品説明。

立派になった。

学生たちからの気づきと感想

  • 運営する温泉施設では、水質の浄化を中心としながらも、省エネルギーや環境保護に対して多くの工夫を凝らしている点が印象的でした。設備の運用や管理方法においても、持続可能性を意識した取り組みが見られました。展示されていた老人ホーム向けの小型浄化装置は非常に精密で、それほど小型化できる高度な技術力に感銘を受けました。また、 厚生労働省から認定を受けた水質研究分析の実験室があることにも大変驚きました。 社会貢献にも積極的で、 責任感が伝わってきました。
  • 本日の訪問では、株式会社ショウエイが手掛ける水循環システム事業について詳しく知ることができました。特に、同社が関わっている分野やプロジェクトの幅広さ、そしてそれを支える社内の体制が印象に残りました。また、会議室での名刺交換や自己紹介を通じて、ビジネスの現場での基本的なマナーを体験できたことは大きな学びでした。職場見学では、社員の皆様が業務に取り組む様子や職場の雰囲気を直接見ることができ、現場の空気感を肌で感じられました。人事部の本田様からの温かいメッセージも励みになり、日本企業で働く上で必要な姿勢や心構えについて、あらためて考えるきっかけとなりました。