シリアスゲームを軸にしたプレゼミスタート

2021-04-07

シリアスゲームを軸にしたプレゼミスタート

「Q1:自分を動物に例えると?」ワークショップからいきなりスタートした。

オープニングとクロージングが重要と中村先生に習ったのでその教えのとおりにした。

初めて会う学生たちは、すぐに付箋に動物の絵を書き始めた。

ネコが多かった。ナマケモノが3匹いた。くじゃくもいた。

それをグループ分けする。責任重大だが、誰が書いた絵なのかわからないので問題ない。

学生によっては同じ動物を集めたり、だからこそ別々にしたり、色々なやり方がある。そして6つのグループができた。

グループ名 由来
Y07 ぞうズ グループのメンバーにぞうを描いている人がいたから
リュックサック 全員リュックだから
1班 1番になりたいから
Y08 南アルプスの天然水 飲んで(い)たから
苦戦 辛いことが多そうだから(、)前向きにという意思を込めて。
ネコ 自分の動物を全員、ねこにしたから。

次はグランドルールを決めるワーク。自分たちで主体的にプレゼミのルールを決める。

学生が守るルールは、欠席しない・メモをしっかり取る・たくさんの人と積極的に話す この3つ

教員に対してのお願いは、楽にお願いします・単位お願いします・大変な課題をださないでください の3つ

石川先生は約束できませんと真剣。ふふふ。

続いてシリアスゲームの説明。昨年のビデオも共有した。とてもわかり易かった。

今年は「相模原市」を特集する。

これからが楽しみだ。