本物を扱う責任と自信

2024/6/18

最初は大学の課題、ガクチカになれば程度に考えていたかもしれない。

もちろん授業の課題にも深いものもあるが、本物にはそこに「お金」が絡んでくる。責任が重くのしかかる。

企画提案書を作りながら、何度も何度もMTGを行った。

オンラインMTGは21時スタートの時もあった。

パワポは原型をとどめないほど変化した。

先生はなぜここを直せと言ったのだろう。なぜここの議論が必要なのだろう。

企業の皆さんはどこを目指しているのだろう。

自分の頭で考え抜くしかない。

ハードルを越えた瞬間に、また次の大きなハードルが見えてきた。

本物を扱う責任と自信。まだまだ現在進行形。