京西テクノス株式会社にカバン持ち
2025/8/1
京西テクノス株式会社に伺った。

臼井社長と初の名刺交換。

林さんの説明を聞いた後、社内見学。

学生からの気づきと感想
- 本社内のほぼ全体、加えて実際に作業をしている様子を自分の目で見る事が出来たのは、「実際の現場を知る」という点で、とても貴重な時間でした。特に企業概要の説明の時間内で「メーカーの垣根を越え、保証期間が過ぎた機械のメンテナンス、修理を引き受けている事」、「日本で初めてPCR検査用機械の修理を担当した」と言う内容がとても印象に残りました。また、お忙しい中で社長さんとも対面の時間を頂いた事、企業に対する様々な質問の時間を設けるなど、とても貴重な時間を頂いた事にお礼を申し上げます。私にとっての企業訪問は今回が初めてであり、来年から始まる就職活動における企業訪問の大切さを実感しました。また、先述した印象に残った内容のように下調べの段階では知らなかった事も知る事が出来て、全体的に発見や驚き、企業に対する興味を感じさせてもらえるようなプログラムでした。
- 昨日の講義では実践的な会社訪問での対応の仕方や着席の位置、印象に残る自己紹介について学びました。自分の知らなかった常識が多く、とても勉強になりました。今後、企業訪問だけでなくゼミでの活動においても企業の方と関わることが多いので今回の学びを活かしていきたいと思います。