都立五日市高校で企業の見方を講義

2024/6/14

都立五日市高校の1年生向けに授業を行った。

夏にインターンシップに行く予定なので、その前にどの企業を選べばいいかを学ぶための授業。

自分が高校生の時、どれだけ企業や自治体のこと知っていたか、そして知ろうとしたか・・・。

今回は、誰が誰に何をいくらで売るというピクト図解の1部の紹介に限定して説明した。

図に書き込みが進む。少しは伝わったかな。

「パン製造企業は誰にパンを売っていますか?」

「牛乳製造企業は誰に牛乳を売っていますか?」

では、「幼稚園は誰に何を売っているの?」

個人だけでなく、企業がお客様になる仕事もある。自治体からの補助金をもらっている仕事もある。

少しずつ伝え続けたい。