2025-01-01 / 最終更新日時 : 2025-01-04 管理人 多摩エリア たまら・びバックナンバー 2025/1/1 たまら・びのバックナンバーを一覧にした。同時に多摩信用金庫の担当者を付記した。 商品名 № 特集 発行年月日 税込価格 担当者 完成披露会 備考 TAMAら・び №1 改めて夫婦を「創る」 1997/ […]
2025-01-04 / 最終更新日時 : 2025-01-04 管理人 多摩エリア 東村山郵便局フィールドワーク 2024/11/19 今日で3度目の東村山郵便局フィールドワーク。まずは駅前のマンションをパチリ。多摩エリアにこういうマンションは不要な気はする。
2024-12-29 / 最終更新日時 : 2024-12-29 管理人 研究 政府統計データベース 2024/12/29 郵便局のデータを調べていて、便利なサイトを見つけた。 日本学術振興会の「人文学・社会科学データインフラストラクチャー構築プログラム」 https://d-infra.ier.hit-u.ac.jp/ […]
2024-12-28 / 最終更新日時 : 2024-12-28 管理人 仕組み作り 秩父市内にある郵便局 2024/12/28 郵便局名 住所 設置年 秩父郵便局 〒368-8799 埼玉県秩父市上宮地町3−16 1872年 秩父野坂郵便局 〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町2丁目16−52 1961年 秩父上町郵便局 […]
2024-12-24 / 最終更新日時 : 2024-12-28 管理人 研究 郵便局のスタンプラリーの整理 2024/12/24 郵便局のネットワークを活用したスタンプラリーは、風景印の活用も含めとても相性がいい。この一覧表は、2023年以降に日本郵便及びかんぽ生命などが主催または協力するスタンプラリーの情報をまとめたものであ […]
2024-12-27 / 最終更新日時 : 2024-12-27 管理人 ながしまゼミ ゼミ生プロデュースによるクリスマス会2024 2024/12/19 今年もゼミ生プロデュースによるクリスマス会が開催された。 私からはOyazipanベーグルを40個差し入れした。昨日の20時~焼いたものだ。 4限の時間で会場づくり。 ゲームのコントローラーに番号が […]
2024-11-23 / 最終更新日時 : 2024-11-23 管理人 仕組み作り 学生のウルトラ文章を校正する!! 2024/11/23 学生の作る文章の校正に時間を取られている。メールの文章、企画書の文章、寄稿文の文章・・・。 樋口裕一先生に相談した。 「私が見ましょうか」とまで言って頂いたが、まさかそんなわけにはいかない。 まずは […]
2024-11-23 / 最終更新日時 : 2024-11-23 管理人 仕組み作り 企業&福祉作業所&市役所&社協&大学の連携 2024/11/22 企業&福祉作業所&市役所&社協&大学の連携。それも和やかなMTG。
2024-11-23 / 最終更新日時 : 2024-11-23 管理人 神奈川エリア 卒業生の入社する企業でプレゼンを聞く 2024/11/18 三島市の高校訪問。その前に、卒業生がお世話になっている「加和太建設株式会社」を訪問。 初めて伺った4年前は旧本社。それが今は駅前の美術館?を思わせる本社に。 大八木(卒業生)のプレゼン。卒業生に会社 […]
2024-11-12 / 最終更新日時 : 2024-11-12 管理人 研究 永山高校と教育交流協定締結 2024/11/11 東京都立永山高等学校と教育交流協定を締結。多摩市唯一の都立高校と連携しながら、まちづくりを行っていく。 新しい校舎は気持ちがいい。 授業の合間をぬっての締結式。終了後、授業参観。真剣な先生方に感激。 […]