2019-07-22 / 最終更新日時 : 2019-07-22 管理人 多摩エリア オリパラテストイベント 2019-07-21 オリンピック・パラリンピック開催まで1年となり、今日はそのテストイベントが多摩大学の会場を使って行われた。 まずは、「オリンピックを通じての国際交流、国際理解」と題して国士舘大学の田原淳子教授による […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 神奈川エリア 川崎市の企業訪問 2019-07-19 今日は学生と川崎市の企業にヒアリング調査を行った。先日、川崎市役所に伺ったときに紹介していただいた2社。 1社目は、株式会社アルファメディア。武蔵小杉から歩いてすぐのところにある地元企業。平成4年の […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 地域連携・広域連携 いなぎコミュニティビジネスクラブの例会に参加 2019-07-15 いなぎコミュニティビジネスクラブの例会に参加した。久しぶりに降りる南武線の矢野口駅。 駅前にはたましんがあったので通帳の記帳をして会場まで歩く。1本入るとのどかな雰囲気が広がる地域。 会場は介護施設 […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2019-07-20 管理人 多摩エリア 関東経済産業局にヒアリングに行きました。 2019-07-16 関東経済産業局に学生とヒアリングに行った。 経済産業省の「出先機関」である。1都10県の産業関連の支援を行っている。総務企画部の幸物氏と和田氏が対応してくれた。ヒアリング内容を送ったところ特別に資料 […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2021-08-10 管理人 多摩エリア 埼玉県庁で埼玉県の産業を聞く 2019-07-16 埼玉県庁にヒアリングに行った。浦和駅から歩いて5分くらいのところに県庁はあった。庁舎はかなり古いものだったが、最近耐震工事をやったようでもう少し活用するようだ。ネットによると大宮に移るという話もある […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2020-03-08 管理人 地域連携・広域連携 日本フィランソロピー協会の理事に就任。まずは事務局の皆様にご挨拶!! 2019-07-19 今日は、午前中公益社団法人日本フィランソロピー協会に行った。今年度から理事に就任したので、職員の皆さんへのご挨拶。まずは自己紹介プレゼンを行ってアイスブレイク。高橋理事長以下12名の職員方々の仕 […]
2019-07-14 / 最終更新日時 : 2019-07-14 管理人 多摩エリア まちで育った住人が案内する中野上町のいいところ-0041WALK 2019-07-14 小雨降る3連休の中日。「わざ わざ」中野上町まででかけた。中野といっても、中野区ではなく八王子市の中野上町。八王子駅から歩くと約30分。ここにたくさんの「好き物」が集まっていた。 きっかけは、信金の […]
2019-07-12 / 最終更新日時 : 2019-07-12 管理人 多摩エリア 第2回 CSR藤解塾 CASIO計算機 2019-07-10 第2回CSR藤解塾が初台のカシオ計算機本社会議室で行われた。JCBのOBである藤解氏が、CSRのご担当だった経験とネットワークを活かして企画した私塾。 初台駅からすぐのところにカシオ計算機本社はある […]
2019-07-07 / 最終更新日時 : 2019-07-12 管理人 地域金融機関 2019″よい仕事おこし”フェアの出展者説明会 2019-07-05 2019″よい仕事おこし”フェアの出展者説明会に参加した。信用金庫による地方創生!日本を明るく元気に!をキャッチフレーズに行っている展示会。 城南信用金庫の川本新理事長からの挨拶。「今年 […]
2019-07-07 / 最終更新日時 : 2021-10-10 管理人 地域連携・広域連携 オトナゼミinびより第3回 「日本財団として、わたしとして」 2019-07-05 オトナゼミinびより第3回「日本財団として、わたしとして。 」を開催した。100年人生を楽しむ力・つなぐ力に共感する。ライフシフト ネクストキャリアの創り方。今回の講師は、日本財団コミュニケーション […]