2025-10-04 / 最終更新日時 : 2025-10-04 管理人 多摩エリア 先生方にoyazipanを試食してもらう 2025/10/4 小雨模様のため、授業の準備をしながらパン作り。 今日の午後の大学行事で配布。 試食してもらった。 みんな美味しいと言ってくれた。 ふふふ。
2025-09-29 / 最終更新日時 : 2025-09-29 管理人 多摩エリア 第26回_オトナゼミinびより 2025/9/28 市川さんは「越境を絵にかいたようなサラリーマン」として、多様な人とのつながりを活かしながらプロジェクトを推進してきた。その根底には「困っている人を助けたい」という強い思いがある。 メモ帳を持たず直観で […]
2025-09-29 / 最終更新日時 : 2025-09-29 管理人 ながしまゼミ 昨日の出来事:卒業生が活躍する現場へ 2025/9/28 昨日、卒業生から「おはようございます。急ですが今日お昼前くらいまでなら現場にいます」と連絡を受けた。 場所は私の自宅近くであったため、足を運んでみることにした。 新築賃貸住宅建設現場であり、卒業生は作 […]
2025-09-22 / 最終更新日時 : 2025-09-22 管理人 多摩エリア 日野高校で産官学連携探究 2025/9/17 日野高校の2年生の授業に登壇した。 新しい体育館。 2年生300名以上が参加。 日野市の産業、日野市役所、そして学としての「多摩大学」 伝わったかな。
2025-09-16 / 最終更新日時 : 2025-09-16 管理人 多摩エリア おしりパン 2025/9/14 おしりパンを2単位焼いた。 レジャンデールってもちもちになる。 焼き立てはもちろん、次の日ももちもちだ。 なかなかいいおしり。
2025-09-14 / 最終更新日時 : 2025-09-14 管理人 つなぐ力プロジェクト 町田総合高校の文化祭_企業との探究活動 2025/9/13 町田総合高校の文化祭。 保護者や友達、地域の皆さんが1,000人くらいくるようだ。 入り口横にはフォトスポット。町田に本社のある企業との探究活動で作った。 たくさんの社員さんにお世話になり、大学生も頑 […]
2025-08-29 / 最終更新日時 : 2025-09-11 管理人 多摩エリア 秋留台高校で企業探究の方法をレクチャー 2025/8/29 論文の原稿チェックに追われる合間に、東京都立秋留台高等学校の1年生の先生方に企業探究の方法をレクチャー。 夏休みの高校は静か。 毎年行っていて、知っている先生も増えたので、交流の時間が長くなり写真撮れ […]
2025-07-10 / 最終更新日時 : 2025-09-11 管理人 多摩エリア 日本一贅沢な授業「あいさつと自己紹介」 2025/7/7 東京都立羽村高校の探究の授業の支援を行った。 パーソルテンプスタッフ&住友金属鉱山のスタッフの皆さんにご協力いただき、2年生227名全員にあいさつと自己紹介の授業を実施した。 大学のスタッフも含め12名 […]
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-09 管理人 多摩エリア 奥多摩工業の会社見学 2025/9/9 奥多摩工業株式会社の氷川鉱業所、天祖山鉱床と氷川工場の会社見学会をお願いした。 多摩地域にいながら鉱山を実際に見学できるというのは非常に貴重な機会であり、参加した学生にとっても、そして私自身にとっても、 […]
2025-09-06 / 最終更新日時 : 2025-09-06 管理人 多摩エリア 娘の友達用パンランチ 2025/9/6 今日は娘の友達が遊びに来るというので、パンランチの注文を頂いた。 サーモンチーズパン、明太子パン、ソーセージパン、おしりパン これはサーモンチーズ 少し甘めの生地で女子うけを狙った。