2022-05-04 / 最終更新日時 : 2022-05-12 管理人 神奈川エリア 川崎第百銀行横浜支店 2022/4/30 川崎百五銀行横浜支店として建てられ、川崎銀行と三菱銀行が合併し、三菱銀行横浜支店から、東京三菱銀行横浜中央支店へ。 現在は、ブエノスカリンというサロンは入居している。
2022-05-04 / 最終更新日時 : 2022-05-04 管理人 研究 黒須銀行 2022/3/13 黒須銀行の本店の特別拝観があるというので入間まで出かけた。 現存する土蔵造りの銀行建築。1909年に黒須銀行本店営業所として建てられ、1922年、武州銀行に合併、1943年から埼玉銀行(現在の埼玉りそ […]
2022-05-04 / 最終更新日時 : 2022-05-04 管理人 多摩エリア 産業を軸にしたまちづくり まちづくり最新事情 2022/4/29 まちづくり最新事情の2講目は、八王子市 産業振興部 産業政策課 課長 立川寛之 氏。八王子市の産業イノベーション創出についてキーノートスピーチのあと、受講生と議論した。今回から受講生は7名。また八王子 […]
2022-05-02 / 最終更新日時 : 2022-05-02 管理人 神奈川エリア 三井住友銀行横浜支店 戦前期の銀行建築で重厚な建物。今も現役の銀行として使用されている。竣工は1931。 横浜支店の開設は、1876年7月1日。日本初の民間銀行として開設した。同じ日の開設日になっているのは、本店営業部、名古屋支店、京都支店、 […]
2022-05-01 / 最終更新日時 : 2022-05-01 管理人 神奈川エリア Boulangerie JEAN FRANCOIS 2022/4/30 横浜に行ったので、Boulangerie JEAN FRANCOISにいった。 横浜限定のこれを購入してみた。 名前の通りチーズがパンの中にいっぱい入っている。 愛媛産いよかんのコンフィチュール(ジャ […]
2022-04-30 / 最終更新日時 : 2022-04-30 管理人 観光に関する発表会企画P 観光に関する発表会2021開催 今年も観光に関する発表会を開催した。このプロジェクトは京王観光の皆様との共同研究のひとつ。 松本祐一ゼミ 奥多摩活性化プロジェクト「みんなでつくる奥多摩」活動報告 野坂美穂ゼミ 「周遊型謎解きゲーム」×「ものづくり体験」 […]
2022-04-29 / 最終更新日時 : 2022-04-29 管理人 神奈川エリア 瀬谷銀行 2022/1/29 瀬谷村(現・横浜市)の農家では養蚕が盛んに行われていた。明治20年代後半から製糸場が続々と設立された。1907年5月23日、瀬谷村の村役を務めていた小島政五郎が中心となり、瀬谷銀行を開業した(横浜銀行 […]
2022-04-29 / 最終更新日時 : 2022-04-29 管理人 カバン持ち・ホームゼミゲスト 立飛ホールディングスで打ち合わせ 2022/4/26 今日は、タマリズムの紹介を兼ねて立飛ホールディングスに伺った。 役員はじめ、7名の社員さんの前でプレゼンさせて頂いた。学生のプレゼンも上手になってきた。質問される内容にヒントがたくさんあることを伝える […]
2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-04-25 管理人 ながしまゼミ 小田急電鉄、小田急不動産との包括連携協定 2022/04/14 小田急電鉄、小田急不動産と包括連携協定の締結式を行った。司会は水嶋産官学民連携センター事務局課長。 きっかけは、2021.4.27「第2回モビリティ・ピッチ〔MaaSアプリの展開〕」という小田急電鉄 […]