2022-12-06 / 最終更新日時 : 2022-12-29 管理人 プロデュース力 大学が展示会に出展するヒント 2022-12-06 2022”よい仕事おこし”フェアに参加させていただいた。折角大学としてブース展示したからには成果をあげていきたい。というわけで、スタッフと事前に何度かディスカッションを行い、目標を多摩大学と何らかの […]
2022-12-31 / 最終更新日時 : 2022-12-31 管理人 多摩エリア ビジネスプランコンテスト2022 2022-12-14 今回で2回目になる、学内のビジネスプランコンテストを実施した。大学生に創業機運を醸成することを目的に、東京都三多摩中小企業診断士協会の皆さんと共同実施している。 くわしくは→こちら 集合前の打ち合わ […]
2022-12-23 / 最終更新日時 : 2023-01-13 管理人 ながしまゼミ タマリズムドラフト会議開催!!の裏方とレジリエンス 2022/12/17 今年で2回目になるタマリズムドラフト会議を開催した。当日は160名の方にご参加いただいた。詳細は こちら 当日は朝から準備。京王観光の皆さんや多摩市、稲城市、八王子市、日野市の皆さんと一緒にながしま […]
2022-12-16 / 最終更新日時 : 2022-12-16 管理人 多摩エリア 創業者のプレゼンテーション 2022/12/15 AGORA LIVE UP STAGE 2022に審査員として参加した。6名のファイナリストのプレゼンはとても熱く楽しい時間だった。学内の創業支援Pもこんな感じでできると楽しい。 ファイナリストの事 […]
2022-12-03 / 最終更新日時 : 2022-12-03 管理人 ながしまゼミ アリオ橋本 ロボット大集合!inアリオ橋本2022 2022/12/3 今年もアリオ橋本 ロボット大集合!inアリオ橋本2022が始まった。 12月3日と4日に相模原市で行われる。 ながしまゼミとしても運営スタッフとして参加。学生2名が京王電鉄や県庁、相模原市、UR、横浜 […]
2022-12-03 / 最終更新日時 : 2022-12-24 管理人 つなぐ力プロジェクト おだじぎょ会社見学会(プレ)と調整力 2022/12/2 おだじぎょ「会社見学会」を実施した。まずは早川漁港のまちあるき。海があって大学がないまち。多摩とは反対。 会社見学を受け入れて頂いた事業所に訪問。地元事業所の広報の方が地元の高校生に事業の内容について […]
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 管理人 多摩エリア キウイ収穫 2022/11/27 植えてから2年目になるキウイを収穫した。 摘果をしたつもりだったが、もっと勇気を出して取らなくてはいけなかったと反省。 せこい根性を直さないと。
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 管理人 多摩エリア 初級企業訪問実践編 CSS技術開発 2022/11/22 多摩大学では今年から2つのコースを新設した。 私はそのうちの一つ、「実践的ビジネスエンジニアリングコース」の一部を担当。 初級企業訪問として、事前学修、実践編、事後学修の3コマを行った。 実践編では […]