各金融機関の役割・業務・機能

2023/5/13

金融機関の役割と機能、業務についてまとめる。

役割(role):役目や皆から注目を集めている働き

業務(business):職業や事業などに関して、日々継続して行う仕事・作業を指す。

機能(function):物の持っている本来の働き

〇根拠法令

銀行銀行法
信用金庫信用金庫法
信用組合中小企業等協同組合法 ・ 協同組合による金融事業に関する法律
労働金庫労働金庫法
農協農業協同組合法
ゆうちょ銀行郵政民営化法 第8章 郵便貯金銀行

  • 銀行の役割(出所:一般社団法人全国銀行協会)
    1. 「お金を安全に保管、管理する役割」
    2. 「お金の預金という運用手段を提供する役割」
    3. 「お金を貸し出す機能」
    4. 「お金を決済する機能」
  • 銀行の業務(銀行法第10条~12条)
    1. 固有業務
      1. 預金:預金者の資産を管理・保管する業務(受信業務)
      2. 貸付:企業や個人に資金を貸出す業務(与信業務)
      3. 為替:振込や送金で債権や債務の決済を行う業務(決済業務)
    2. 固有業務以外の業務
      1. 付随業務:本業に付随する業務で、銀行法で定められている(債務保証、社債募集・委託、手形引受等)
      2. 周辺業務:銀行法に定めのない業務。銀行本体ではなく子会社や関連会社を通じて行う業務(クレジットカード、ベンチャーキャピタル、リース、証券、保険、信用保証等)
  • 銀行の機能
    1. 金融仲介機能:預金を受入れ、企業や家計に貸出す仲介機能
    2. 信用創造機能:預金と貸出しの繰り返しでお金が増えていく機能
    3. 決済機能  :口座振替によりお金の支払いを行う機能