2021-05-31 / 最終更新日時 : 2021-05-31 管理人 ながしまゼミ 神奈川県の組織と総合センター 2021-05-31 神奈川県の仕組みについて、お話を伺ったので覚書。 神奈川県庁の組織。 いのち・未来戦略本部室という部署が4月からスタート。連携推進グループ、未病産業グループ、国際戦略グループ、最先端医療産業グループ […]
2021-05-29 / 最終更新日時 : 2021-05-31 管理人 パソコン 改行すると、Wordの行間が広がる場合 2021-05-29 改行すると、Wordの行間が広がる場合がある。その修正方法は、ホームタブから、段落ダイアログボックスを起動。インデントと行間隔の、間隔の段落後を「0行」に設定する。 https://office-h […]
2021-05-30 / 最終更新日時 : 2021-07-31 管理人 研究 多摩市社会福祉協議会「と老人」 2021-05-28 多摩市の社会福祉協議会の皆さんをお迎えし、シリアスゲーム「と老人」の試遊会を実施した。 出原先生との共同研究の成果物「と老人」。ジェロントロジー → ジェロンとろじー → ジェロンと老人と変化した。 […]
2021-05-31 / 最終更新日時 : 2021-10-10 管理人 ながしまゼミ 会場確認 2021-05-28 タマリズムの下見で、アウラホールに伺った。 開店前だったので裏から入らせてもらった。 広い会場。 8月に行うマッチング会に向けて何をどう打ち合わせするのか?机の配置はどうするのか?導線、コロナ対応、 […]
2021-05-29 / 最終更新日時 : 2021-05-29 管理人 パン研究 ロッゲンミッシュブロートとずんだ餡パン 2021-05-29 ロッゲンミッシュブロートを作った。ロッゲンはライ麦50%以上の場合、それをミックスしたパン。小麦が多い場合は、ヴァイツェンミッシュブロートという。 クープが均等に入らなかったので今一つだった。ライ麦 […]
2021-05-30 / 最終更新日時 : 2021-05-30 管理人 多摩エリア 事前学修③ たましんゲストロールプレイング 2021-05-28 多摩ブルー・グリーン倶楽部会員企業レポート事前学修3回目。今日は、たましんの価値創造事業部の方にお越しいただき、ロールプレイングを実施した。 まずはアイスブレイク。お題は3分間で金融機関名(正式名称 […]
2021-05-30 / 最終更新日時 : 2024-01-01 管理人 つなぐ力プロジェクト 多摩信用金庫の創業支援 2021-05-24 オンライン交流ラボ「地域金融機関最新事情」はこれまで19金庫34名の参加。その4回目は、コロナ禍における創業支援~2020年度をどう乗り切ったか。まずは、多摩信用金庫の本店ロビーで集合。司会の学生が […]
2021-05-22 / 最終更新日時 : 2021-05-29 管理人 多摩エリア 企業訪問の事前準備から自己紹介まで 2021-05-21 アクティブラーニング「多摩ブルー・グリーン倶楽部会員企業レポート」の第2講目。企業訪問の事前準備から自己紹介までを行った。 まずは、BとWでオープニング。最初に気づきを共有。BとWはこちらの10 […]
2021-05-30 / 最終更新日時 : 2021-10-10 管理人 多摩エリア オトナゼミinびより 第3弾1回 「若者支援を行う男ができるまで」 2021-05-17 オトナゼミinびより 第3弾1回 「若者支援を行う男ができるまで」を実施した。第3弾となったので、わかりづらくなったが、通算13回目。 軽食はpuccukurinさん。 主催者挨拶。 前職のときにも […]
2021-05-16 / 最終更新日時 : 2021-05-16 管理人 LINE WORKS LINE WORKSマルチログインの方法 2021-05-16 LINE WORKSのマルチログインの方法を探した。 モバイル版に限り、同時にログインすることができる。 右下の アイコンをタップします。 マイプロフィール写真の右側の アイコンをタップします。 […]