2023-10-01 / 最終更新日時 : 2023-10-01 管理人 多摩エリア 多摩圏クイズ75 2023/9/28 4月30日から開催される、大國魂神社の例大祭の名称はどれでしょうか? ①むさし祭 ②八咫烏まつり ③くらやみ祭 ④聖蹟祭 答えは、9月29日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-10-01 / 最終更新日時 : 2023-10-01 管理人 研究 多摩圏クイズ74 2023/9/25 西東京市は2001年に誕生しましたが、合併元は田無市ともうひとつはどこでしょうか? ①新座市 ②東久留米市 ③清瀬市 ④保谷市 答えは、9月26日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-10-01 / 最終更新日時 : 2023-10-01 管理人 研究 塩味醤油醸造 2023/9/29 朝霞市役所にヒアリングする前に、地元事業者塩味醤油製造を訪問。国産大豆、武蔵野台地で育った小麦などを使った醤油。醤油ゼリーも興味深い。こちらの醤油を地方に送って作ってもらっているようだ。 帰ってから調 […]
2023-10-01 / 最終更新日時 : 2023-10-02 管理人 仕組み作り TAC斎藤取締役、BEコースにご登壇 2023/9/28 BEコースでは、実践企業研究を担当している。夏休みに11社のカバン持ちを実施した。秋学期は2人の経営者にゲストとしてお話しいただく。 今回は財務・経営管理のテーマで、TAC斎藤取締役にお話しいただいた […]
2023-09-26 / 最終更新日時 : 2023-09-26 管理人 研究 みずほ銀行亀有支店 2023/9/25 亀有駅前のみずほ銀行。 駅前に銀行があると安心する。こちらは1969年開設。反対側の出口には三菱UFJ銀行があった。こちらは1944年開設。この地域では一番古い店舗のようだ。
2023-09-24 / 最終更新日時 : 2023-09-24 管理人 産業振興 ソーシャルエックスで打ち合わせ 2023/9/22 虎ノ門のARCHにあるソーシャルエックスに伺った。 ARCHは、大企業のイノベーション創出を目的とするインキュベーションセンター。入居企業は東証プライム限定。 受付後、カフェでお茶を頂いて会議室へ。た […]
2023-09-24 / 最終更新日時 : 2023-09-24 管理人 神奈川エリア 横浜市の広域連携 2023/9/22 横浜市に視察に行った。 横浜市のHPには、広域行政・広域連携というページがある。ほかの市町村ではあまり見かけない。 そこに1つ目が、「8市連携市長会議」。基礎自治体の水平・対等な関係で圏域全体の行政サ […]
2023-09-23 / 最終更新日時 : 2023-09-23 管理人 研究 多摩圏クイズ73 2023/9/21 2023年で創立70年を迎える京王観光の官公庁長官登録旅行業の登録番号は第何号でしょうか? ①第2号 ②第10号 ③第20号 ④第64号 答えは、9月22日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-09-19 / 最終更新日時 : 2023-09-19 管理人 仕組み作り 多摩圏クイズ73 2023/9/18 多摩ブルー・グリーン賞受賞企業で構成する多摩ブルー・グリーン倶楽部の会報誌の名前は? ①たまを生きる ②たまの光 ③たまの力 ④たまの心 答えは、9月19日のカレンダーの裏をご覧ください。
2023-09-18 / 最終更新日時 : 2023-09-18 管理人 仕組み作り 横須賀市役所インタビュー 2023/9/8 横須賀市に伺った。 まずは横須賀市民官連携推進WEBサイト。やるぞという気迫とともに、問い合わせの担当者の写真と趣味が掲載されている。趣味などの共通点でつながりやすからだということ。これであれば、民間企 […]