2021-04-13 / 最終更新日時 : 2021-04-13 管理人 1.多摩大学 日立製作所中央研究所訪問「きざしを捉える」 2021-04-19 日立製作所中央研究所に訪問した。 国分寺駅から歩いて10分ほど。大きな森に囲まれた場所。 多摩エリアの民間研究所については、多摩未来協創会議で学生がにまとめました。 こちら参考まで 今までは見通せた […]
2021-04-08 / 最終更新日時 : 2021-04-08 管理人 1.多摩大学 多摩信用金庫の創業支援と事業承継支援 2021-04-08 今日は、地域金融機関最新事情のキーノートスピーチ依頼とインタビューを兼ねて、多摩信用金庫に訪問した。 学生の希望をとったら4名参加。 まずは新二年生坂下が初受付😁。 Winセンターにて、まずは地域金 […]
2021-04-08 / 最終更新日時 : 2021-04-08 管理人 1.多摩大学 2021年度最初のホームゼミは、豊橋のベンチャー企業がゲスト 2021-04-08 2021年度ホームゼミがスタートした。まずは、全体共有・振り返りの時間を15分。 まずは新3年生に1年間で学んだことをホワイトボードで共有。 その後、新2年生が追加、共感したものに❤を入れる。全体を […]
2021-04-02 / 最終更新日時 : 2021-04-04 管理人 1.多摩大学 巣鴨信用金庫と福福まんじゅう 2021-04-02 今日は学生と巣鴨信用金庫に伺った。巣鴨信用金庫は1922年設立。豊島区の現存する金融機関では最も古い。ちなみに2番は三菱UFJ銀行大塚支店(1925)、3番は東京信用金庫本店(1925)、4番はりそ […]
2021-03-11 / 最終更新日時 : 2021-03-11 管理人 1.多摩大学 茂呂社長の就職指南! 2021-03-10 今日はホームゼミゲストとして 茂呂製作所 代表取締役の茂呂哲也社長にお越しいただいた。 茂呂製作所は、明治大学の奥山先生の紹介でお邪魔した企業。高大生のための会社見学会でお世話になった。今回は、学生 […]
2021-02-11 / 最終更新日時 : 2021-02-11 管理人 1.多摩大学 春休みもホームゼミ継続中!! 2021-02-10 自分の大学時代の春休みは何をしていたか?アメリカ旅行をしたのが2年生だったか、自転車で北海道にいったかな~。楽しかったな~。 コロナ禍もあり、今の学生はどこにも行けない。切ない。 自宅でゴロゴロして […]
2020-12-29 / 最終更新日時 : 2020-12-30 管理人 1.多摩大学 湘南産業振興財団 2020-12-22 湘南産業振興財団に伺いました。きっかけは日本立地センターが主催している産業支援人材養成講座の講師を秋本様とご一緒したことから意気投合。学生との視察を受けいれて頂いた。 藤沢駅からすぐの、藤沢商工会館 […]
2020-11-01 / 最終更新日時 : 2020-11-01 管理人 1.多摩大学 八王子市役所の立川課長、楢島主事来学! 2020-10-28 八王子市の立川課長からご紹介いただき、入庁2年目の楢島主事にホームゼミゲストとしてお越しいただいた。 楢島杏奈さんは、福祉部高齢者いきいき課に勤務。お話のテーマは「社会に出て学んだこと」 社会への期 […]
2020-10-26 / 最終更新日時 : 2020-10-26 管理人 1.多摩大学 長谷工マンションミュージアムに行ってきました 2020-10-23 長谷工マンションミュージアムに伺った。 多摩センターから10分ほどの場所。KDDI、JUKI、ミツミ電機と大手企業が軒を連ねている。ニュータウンのイメージが変わる場所。ライフタウンに変化し始めている […]
2020-10-17 / 最終更新日時 : 2020-10-18 管理人 1.多摩大学 先輩のインターンシップの経験談 2020-10-14 ホームゼミゲストとして、下井ゼミの3年生、味蓼さんのお越しいただいた。 きっかけは味蓼さんから頂いたメール。夏に武陽ガスのインターンシップに行って、感動したことが綴られていた。 今年スタートのながし […]